冬越えの準備。
この時期になると、毎年恒例のテントウムシ・カマドウマ・カメムシの大群が冬越え
の為に家
や店
に侵入して来ます
なんせ裏が山
なので仕方が無いのですけど
迷惑極まりないです
そこに蛇
もです
今年は店内玄関
にてお客様に「蛇がいます」と言われ見ると、蛇の子供
が居ました。
尻尾を手掴みし
、外へ捨てると威嚇すること
怒っていました

そこに加えて、今年は非常に多かった日本最強蜂の「オオスズメバチ」大きさが半端無いし
、顔の骨格が不気味な程でオオスズメバチに比べると「キイロスズメバチ」が可愛く見えます

虫達と同じく、私
も雪
が降るまでの1ヶ月間は本当に慌ただしく

、時間との闘いです
昨晩
に急遽連絡が入り
、台風
で延期となっていた「戸隠里山ふやし隊」の草刈りが本日午後に行われることとなり
何とか都合をつけて参加します
冒険家・S





なんせ裏が山



そこに蛇




尻尾を手掴みし




そこに加えて、今年は非常に多かった日本最強蜂の「オオスズメバチ」大きさが半端無いし



虫達と同じく、私






昨晩




何とか都合をつけて参加します

冒険家・S

スポンサーサイト