初秋。
大気
が不安定の日本各所
戸隠でもゲリラ豪雨
が襲って来ています。
異常気象から来る世界各所の干ばつや大洪水
これからの世界はどうなって行くのでしょうか
自然破壊や地球上を汚してきた人類への罰なのですかネ
今朝も大久保地区から宝光社へのバードライン沿いを運転
していると、買い物袋に詰め込まれていた、ビール
の缶が2ヶ所に渡り、ポイ捨てされていました
先月26日に商工会青年部でゴミ拾いをしたばかりなのに、早くも大物をポイ捨てしている一般常識に欠ける、マナーの悪い奴
(頭が逝かれてるのでしょう
)
運転しながらも戻り拾って、店まで持ち帰り処分しました。
気分は悪いし、苛々するし
、ガッカリです
それはさておき、徐々に空気や景色、肌寒さが秋
に変化しつつあります。
朝晩の気温も低く
なって来ていて、過ごしやすい季節へ突入です
毎年の恒例ですけど、カブトムシ達を山
に帰してあげました。

卵も産んでくれて、無事に孵化してくれるでしょう

本日5日、生憎の雨
かもしれませんが
戸隠商業組合の旅行で日帰りながら高尾山
に行って来ます
出発が6:30
と早いですが
既に起きているので寝坊はしないですネ
(現在2時
)
2年振りの商業組合旅行
日帰りの為
強行日程
ですけど、楽しんで来ます
(帰宅予定は22:30
)
冒険家・S





異常気象から来る世界各所の干ばつや大洪水


自然破壊や地球上を汚してきた人類への罰なのですかネ

今朝も大久保地区から宝光社へのバードライン沿いを運転




先月26日に商工会青年部でゴミ拾いをしたばかりなのに、早くも大物をポイ捨てしている一般常識に欠ける、マナーの悪い奴


運転しながらも戻り拾って、店まで持ち帰り処分しました。
気分は悪いし、苛々するし


それはさておき、徐々に空気や景色、肌寒さが秋

朝晩の気温も低く


毎年の恒例ですけど、カブトムシ達を山


卵も産んでくれて、無事に孵化してくれるでしょう


本日5日、生憎の雨




出発が6:30




2年振りの商業組合旅行





冒険家・S

スポンサーサイト