今シーズン、最後の山菜採り。
来客用のワラビ
を採りに、今シーズン最後として行って来ました

採りに行ってみると、ワラビ
の次男・三男達が生えています。

初夏に入りつつあるグルメ界は、超~草

のジャングルとなっていて
、道を覚えていないと迷子になってしまう程にツルや草が伸びまくっていて危険です

自分で自分を撮影しました
蚊やブヨが半端無い数で攻めて来るので、完全装備です

かなりの数を見かけたのですけど
暑さでワラビ
が溶けていました
5本に1本は、こんな感じです。

前回来た時に熊
の傷跡が付いていた木です。
爪と爪の間の間隔から想定すると、かなりの大物ですな

未だに熊
は生で見てませんし遭遇していません
強運の持ち主です

やはり時期が時期ですから、粘って探しまくりましたが
2㌔しか捕獲出来ませんでした
山菜にも「旬」がありますからネ
まぁ~頑張った方です。

比較の為に、左が日光
に当たっていたワラビ
で、右側が草やコゴミの葉の下
で日影に生えていたワラビ
を分けて、稲藁灰で灰汁抜きをしました。
日当
に生えていたワラビ
は、灰汁が強くて食べれませんでした
日影のワラビ
は多少の灰汁はありますが
この時期のワラビ
としては最高
の美味さです
そして昨晩
、2週間ぶりに戸隠ナイターソフトボールの試合が行われ
強豪中社チームに6-5の接戦で勝ち
大金星をあげました
我が北部のユニフォームが新調
され、昨晩が初お披露目で、お披露目試合での、ご利益があったのかもしれません
冒険家・S



採りに行ってみると、ワラビ


初夏に入りつつあるグルメ界は、超~草






自分で自分を撮影しました

蚊やブヨが半端無い数で攻めて来るので、完全装備です


かなりの数を見かけたのですけど

暑さでワラビ



前回来た時に熊

爪と爪の間の間隔から想定すると、かなりの大物ですな


未だに熊


強運の持ち主です


やはり時期が時期ですから、粘って探しまくりましたが


山菜にも「旬」がありますからネ

まぁ~頑張った方です。

比較の為に、左が日光




日当



日影のワラビ





そして昨晩


強豪中社チームに6-5の接戦で勝ち


我が北部のユニフォームが新調


冒険家・S

スポンサーサイト