fc2ブログ

2023年、らくらく栽培セット。

ホームセンターで見つけた 栽培セット ミニなす

DSCF3505_convert_20230703201047.jpg

栽培説明書

DSCF3506_convert_20230703201100.jpg

無駄使いキング

DSCF3507_convert_20230703201114.jpg

種は、2粒のみ

DSCF3509_convert_20230703201139.jpg

説明書通りに、水を混ぜ

DSCF3510_convert_20230703201154.jpg

詰めて

DSCF3511_convert_20230703201211.jpg

種を蒔き

DSCF3512_convert_20230703201223.jpg

放置して

DSCF3513_convert_20230703201240.jpg

発芽待ち

DSCF3514_convert_20230703201258.jpg

1週間経過し

DSCF3888_convert_20230719195250.jpg

発芽

DSCF3890_convert_20230719195327.jpg

芽吹き

DSCF3914_convert_20230719195645.jpg

更に日付が経過

DSCF3968_convert_20230719201155.jpg

2枚葉

DSCF3969_convert_20230719202436.jpg

そして、3枚葉

DSCF4453_convert_20230724180912.jpg

更に更に日数経過し、4枚葉が見れて来ました
今後の成長に期待

DSCF4479_convert_20230728070030.jpg

色々考えますネ

DSCF3516_convert_20230703201322.jpg

ですが 何でも考えたもん勝ちです

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR