fc2ブログ

2023年、根曲がり竹の子採り(6回目)

お店 提供での補充の為に、定期的にお山へ 只の遊びではなく、位置ゲーム迷わない為に、ドラクエWalkを使い マーキング(位置情報)をし

DSCF2849_convert_20230609055953.jpg

ホボ登山

DSCF2851_convert_20230609060010.jpg

細の子は無視し、太く、虫が入って無かろう 出来るだけ極上物を狙い

DSCF2854_convert_20230609060059.jpg

捕獲
短く 小さいのではなく、これが極上なのです

DSCF2853_convert_20230609060041.jpg

選びながら

DSCF2856_convert_20230609060146.jpg

竹藪内を散策しながら

DSCF2857_convert_20230609061924.jpg

中リュックサックを満杯に・・(これでも致死総重量
何度も休憩し 下山

DSCF2858_convert_20230609062027.jpg

今シーズン、残すはお店での定期提供分を確保すれば良いので、もぅ無理をする必要無し
無理せず 25kg

DSCF2862_convert_20230609061954.jpg

ルーティンの仕分け

DSCF2864_convert_20230609061939.jpg

お店で使う用(細い=だが 細くはない、選んで採ってるので)

DSCF2865_convert_20230609060120.jpg

一応、お使い用=配ったり、発送 だが2023年、もぅ全てお使い済み

DSCF2866_convert_20230609060025.jpg

鬼極上品 お江戸の料亭にて使うなら kg=4000円相当

DSCF2867_convert_20230609055913.jpg

何があるか分からない為に

DSCF2868_convert_20230609055900.jpg

次回、採りに行けるまで、恒温高湿庫にて保管

DSCF2869_convert_20230609055845.jpg

当店 私が存在している限り、超~~極上品、常に5kg程、確保しております
最終的に食すのですけどネ

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR