fc2ブログ

2023年、過保護に育て過ぎた、我が坊ちゃん。

3月の全日本フリースキー大会を欠場した 坊ちゃん
スイッチレフト900コークの際に飛び過ぎ(雪上) 爪がド黒く負傷した際から数ヶ月後、爪が剥げ 厨二病から、4月中旬・・

DSCF0744_convert_20230409223023.jpg

久々の約1ヶ月振りでの小布施QUEST

DSCF0922_convert_20230417192249.jpg

1時間程、自主練習をしましたが  「辛い・・ つまらない・・ もぅしんどい・・ 一緒に飛んでくれる選手がいない、1人が嫌だ、いつも1人・・」
Wコークを綺麗に入れているのに、気持ちの問題
それでも続けろ 頑張れ 何も言えなく
帰るか 「うん」
それから色々とタイミングや感情を見つつ 今後の動向・・

DSCF0920_convert_20230417192229.jpg

小布施QUESTアイドルの野良猫ドラちゃん

DSCF0928_convert_20230417192519.jpg

桜仕様でのお出迎え

DSCF0930_convert_20230417192625.jpg

ニャオチュールをあげつつ

DSCF0925_convert_20230417192506.jpg

人並外れた身体能力備えているのに(栃木医療スポーツ科学センターでの数値測定結果・オリンピック選手級)、思春期から来る心の問題 気持ちの問題・・ 私達の子供じゃない と言うLVで、出来過ぎている、やっと授かった(不妊治療MAX)1人息子
この子の人生を、壊しては行けない 今は、本人の気持ちを尊重し、放っておこうと、放置しております。(練習嫌い・自宅に居たい・甘やかし過ぎ)
みたいな肉体にならない様に、皆と楽しむバレーボール運動、身体は動かしておりますが フリースキーに関しては、距離をおいており、本人も悩んではおります
最終的に、SAJの登録等、競技は辞め フリースキーヤーとし、活動しようとは考えているみたく 本人の意向を尊重しなければと
この夏も、ニュージーランドへ遠征に出したり、親とし、色々な支援を考えていましたが
厨二病 から来る 心の考え 難しいです(良く考えれば、私は、桁違いに酷かった)
押しつけたり、色々言い、親の意向をやらせて、それに反し、登校拒否や性格の反転(喋らなくなり、暗くなる)そうなったら終わるし困る・・
今は、本人がやりたい事をやらせよう
チョイ期待されていた 我が坊ちゃん、選手としては一線を退きます 親としては切ないですが 仕方がありません。
まさかこんなことになるなんて
怪我もせず、このまま順調に、レッスンや練習、海外遠征等を続けてくれれば、違う世界を経験させれたと思うのですが ここまでです(それがプレッシャーになった
思春期、厨二病 本当に難しいです

も息子の関係で、人様より色々な経験値を積ませてもらい 仕事に活かされていますし それを息子に教えたかったのが 1番なのですが 上手くは行きませんネ・・
今までが順調し過ぎ、何も無く、上手く事が進み過ぎたのも問題だったことかな 山あり谷あり 良いことばかりは続きません
こんなんで、で逃げる輩になんてなるかっての 前を向き進みます

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR