2023年、久々のALLそば打ち。
2023年に入り、初めて
そば打ちを私が
行いました
(当店、4人・一応私を
含め、そば打ち職人がおります
、1人脱落(@^^)/~~~・本来なら5名・・)
どこぞのインチキそば屋と違い、当店、毎日、そば打ちを、この4人で行いますが
この日は、除雪も無く、メインそば打ち職人がお休みの日、冬季間
は、本当に暇々
そこに私が
仕事で、お店に居るってことは、仕事です
恥ずかしながら、超~~~~~久々な、そばの記事です
(追々、何時振りだ
)
2022年度の秋新そば粉

計量からの

加水

水回し

手の
感覚を頼りに

捏ねに入ります

そば打ちは、ここで、8割は決まります
手に勝る感覚は無し

菊練り(苦手)

空気を出し、そば玉に

黒いのは、ゴミではなく

そば殻(星
)
私が
玄蕎麦の実を石臼挽き(手挽き
)した、そば殻を、数種類の篩に掛け、私好みに
ブレンド配合し、打っております

そば打ちに入ります

少しづつ延ばし


延しの基本は、厚さを均一に延す

麵棒に巻きつけ

どんどん延ばして行き


打ち台との摩擦も利用し延す

ここで、長い麺棒に

交換し

更に延す

打ち台を、名一杯に使い

均一の厚さに

なるように

調整しつつ、打って行きます


戸隠で、当店が多分、1番、大きなそば玉で打っております

この日は、4,4㎏玉

そば切りに入る為に、たたみます

他店では、1.5㎏~2㎏、大きくて、2.5㎏~3㎏ですが
当店、基本が4㎏ 何が良いとか正解はありません

4㎏玉での、そば打ちが当店の文化であります。
そば打ちの極意は、小さい、大きい関係なく
均一の厚みで延すこと

そば切り前の準備に入り



そば切り


まずまずでしょうか

数年前に、そば切り道具を一式買い替えてから

迷走

考え過ぎて、未だに迷走しております

職人仕事は、死すまで修行








もっと上手くならねば

この一連のそば打ちを、4人で、毎朝
行っております(5人-1名=4名、色々あり、新年早々
1名、脱落
、これが超~~~大問題
)

私も
多忙な為に、店に居る時間が年々減っており

毎日、この流れを行えれば、もっと上手く、早くこなせれるのでしょうが
現状だと、それは厳しく、皆さんに任せっぱなし

この日は、珍しく、私
1人で、ALLそば打ちを行ったにも関わらず、冬季間
特有の客足の少なさから、来店客さん2組・・
雪が降り
1月中旬から3月中旬まで、本当に暇々です
これが大雪
や吹雪
、ホワイトアウトの日

には

、今日も暇だろう・・ と油断をしていると、驚く客入りで、そばが足りないから、追い打ちとか・・
これが困るし
読めない
冬季営業の
難しさ
これが店を開ければ開けただけ
赤字と言う意味なのです。
グリーンシーズンと次元が違うのに、驚きです


逆に繁忙には、この4㎏玉を、1日、20玉以上打っても足りませんし、その差と言ったら・・ (裏情報は
)
当店
、冬季間は、席待ちしませんし、寒そばと言われる、そばが寒さで熟成され
、1年で、1番美味いとされる、戸隠産地粉手打ちそば、ゆっくり御賞味出来ますょ
私が
ALLそば打ちプレミアムデーでしたが
2組さんだけ・・
4.4㎏玉を打ったのに
ですがこれが現状です
余ったそばは、お店の皆で、数日間、賄いにて
、美味しく
頂きます
冒険家・S



(当店、4人・一応私を


どこぞのインチキそば屋と違い、当店、毎日、そば打ちを、この4人で行いますが

この日は、除雪も無く、メインそば打ち職人がお休みの日、冬季間


そこに私が


恥ずかしながら、超~~~~~久々な、そばの記事です



2022年度の秋新そば粉


計量からの

加水


水回し


手の


捏ねに入ります


そば打ちは、ここで、8割は決まります

手に勝る感覚は無し


菊練り(苦手)

空気を出し、そば玉に

黒いのは、ゴミではなく

そば殻(星

私が





そば打ちに入ります


少しづつ延ばし


延しの基本は、厚さを均一に延す

麵棒に巻きつけ

どんどん延ばして行き


打ち台との摩擦も利用し延す

ここで、長い麺棒に

交換し


更に延す

打ち台を、名一杯に使い

均一の厚さに

なるように

調整しつつ、打って行きます



戸隠で、当店が多分、1番、大きなそば玉で打っております

この日は、4,4㎏玉

そば切りに入る為に、たたみます


他店では、1.5㎏~2㎏、大きくて、2.5㎏~3㎏ですが



4㎏玉での、そば打ちが当店の文化であります。
そば打ちの極意は、小さい、大きい関係なく



そば切り前の準備に入り



そば切り



まずまずでしょうか


数年前に、そば切り道具を一式買い替えてから


迷走


考え過ぎて、未だに迷走しております


職人仕事は、死すまで修行









もっと上手くならねば


この一連のそば打ちを、4人で、毎朝





私も



毎日、この流れを行えれば、もっと上手く、早くこなせれるのでしょうが



この日は、珍しく、私


雪が降り



これが大雪









これが困るし




これが店を開ければ開けただけ

グリーンシーズンと次元が違うのに、驚きです



逆に繁忙には、この4㎏玉を、1日、20玉以上打っても足りませんし、その差と言ったら・・ (裏情報は

当店



私が


4.4㎏玉を打ったのに

ですがこれが現状です

余ったそばは、お店の皆で、数日間、賄いにて



冒険家・S

スポンサーサイト