2022年、戸隠スキー場にて。
先週、3月5日(土)
超~~大晴天の中



息子と
戸隠スキー場へ
(私
、またまた、サボってます
)

明日、12日(土) 第1回ARV(アルマダ) SLOPE JAM

翌13日(日) 第6回Togakushi Jr Freeski Open

地元、戸隠にて、小学生
最後のフリースキー大会が
2日連続で開催されます
過去ブログに
散々
書いて来ました
色々あり
地元なのに地元を離れ
現プロコーチ
(プロフリースキーヤー Fegチーム 兼高典生氏
)を、ミサンガ(絆
)メンバーから、偶然に縁あり
紹介され
ユース枠で見てもらえる縁あり
1人息子に
、最高の環境で
、大好きな
フリースキー指導と
そこへ来て、567の影響
、ここ3年間、大会が各種中止

小学生
最後の大会が
地元で開催される

結果何てどうだって良い
只々、地元を離れ約3年、その間に、厳しいも日本1
鬼厳しいコーチの
元で(これは絶対
)、最高峰の
指導を受け
耐え
覚えた技術を

装備し
それを地元で打ち
それを私達親が
見たいだけ

本当に結果何て、2の次
ここがゴールじゃないし
今の貴方の
成長を

大会と言う
実戦で
見たいだけ

1年振りのシャルマン戸隠(ゲレ食)
息子ちゃん
味噌ラーメン

私
、ヒマラヤンカレー
(並)&栄養剤

地元なので、地の利を生かし

1週間前に、大会と、ほぼ同じ台で飛べたのは、流石地元
(ゲレンデまで
、10分
)※ちなみに、岐阜県 鷲ヶ岳スキー場だと、片道230㎞・4時間半・・


前元コーチが
台の整備をしていたので

知っているからこそ
お願いを
この台じゃ低い

もぅ半回転+したいので、もぅチョイ台を高く作ってとお願いを
しました
ここまでの3年間、本当に、周りからも「地元を離れてだとか」「何様
」当然、私だから
何時もの如く叩かれる
そんなこと
気にもしないし
、人様に色々言われたくないし
言われる筋合いはない

家族で決めたことですし

私が
散々に言い
書いている
後悔だけはしたくない
ただそれだけです

何してん

12(土) 13日(日)2連続大会
×2
プレッシャーを感じ
それを楽しんでな
冒険家・S
超~~大晴天の中




息子と






明日、12日(土) 第1回ARV(アルマダ) SLOPE JAM



翌13日(日) 第6回Togakushi Jr Freeski Open


地元、戸隠にて、小学生




過去ブログに



色々あり








1人息子に








小学生





結果何てどうだって良い


















本当に結果何て、2の次












1年振りのシャルマン戸隠(ゲレ食)
息子ちゃん



私




地元なので、地の利を生かし


1週間前に、大会と、ほぼ同じ台で飛べたのは、流石地元







前元コーチが



知っているからこそ




もぅ半回転+したいので、もぅチョイ台を高く作ってとお願いを


ここまでの3年間、本当に、周りからも「地元を離れてだとか」「何様








家族で決めたことですし







後悔だけはしたくない

ただそれだけです


何してん


12(土) 13日(日)2連続大会


プレッシャーを感じ


冒険家・S

スポンサーサイト