2021年、9月のフリースキー、オフシーズン練習。(前編)
盆を過ぎてから
、夕暮れが
早くなり、気温の低下が徐々に進み
、季節は秋へと
移行
それに伴い、雪上への

準備を整え
いつもの如く、私の
空いている時間に、小布施QUESTへ
連れて行き、今シーズン雪山で
打つ、レフトWコーク・ライトWコーク・スイッチレフトコーク900、各ジブ練習


オフシーズンに


、どれだけエアーマットで飛び
練習をしておかないと、雪山では

打てませんし
使えません

雪上より、このオフシーズンの練習が如何に大切かと言うことを

、外に出て思い知らされました


練習ばかりではなく、私が
動けなく
、仕事の時の土日は、うちが
ポンコツ息子の
友達の

たまり場になっており、朝から
~夕方まで
、皆でゲームをしたり
、敷地内で、走り回ったりと遊んでおります

9月上旬の岐阜県 スノーヴァ羽島での室内スキー施設にて、ジブを中心とした練習


トランポリンでのレフトWコーク・ライトWコークの練習

スイッチコーク


トランポリンとエアーマットの複合練習
自主的に練習しております
(関心関心
)

小布施QUEST付近の信州リンゴ

小布施QUEST
アイドルのドラちゃんに
、ご飯を
あげるのが練習に行った際の日課となっております
ドラちゃんも
、私達が
来るとご飯が
貰えると学習しており
この時だけ、足元に擦り寄って甘えて来ます


ポンコツ連中


、今年、何回、泊りに
来たことか・・
夜中まで
起きていて、顔に落書きをしたり
、子供らしい
時間を過ごしております

9月23日、シルバーウイーク 愛知QUESTへ
連れて行き




コーチ
レッスンを受けました

久々のライトWコークから始まり



2レッスン目に、レフトWコークを見てもらい

大技なのと、体重も増えて来ている為に、ずっと激しい衝撃を
受け続けて来た
ビンディングが破損

部品も吹っ飛び無くなり、どうしよう
と、予備で持って行っていた、もぅ1台の板に
ついていた、ビンディングが同種類でしたので、2個1で組み換え
(私達世代で
例えると、シルエイティ=シルビア+180SX)
無事にレッスンを継続
この日のレッスンをは、まずまずでした


スノーボードを
飛んでいた、女性が
圧迫骨折をし
、救急車で
運ばれるハプニングがありつつ

我が坊の
ライバル君
、親の
計らいで、愛知県の
ライバル君
宅へ
8月上旬際の強化合宿同様に泊めて

頂き
(ありがたや~~
)小学校を
1日、休み、3泊4日で
、プチ個人合宿

ライバル君宅へ
息子を
送り
預け
特製ボタンコショウ味噌を
届けるのと、7月に忘れ物をしていた
奥さん
親友宅へ
移動
「S
コーヒーでも
飲んで上がらない
」から、少し雑談していると
、色々な流れで・・

カナπの運転で
(私の
車を奥さん
以外で運転するのは4人目)、戸隠へ
奥さんには
、内緒で帰宅したので
、当然ビックリ
「やだやだ~
誰かいる
怖い怖い
誰~~
」
帰宅が
0時で
、遅い晩御飯をし

翌朝
、カナπ家に
(愛知県
)秋
野菜を
持ち帰ろうと言うことで、各直売所巡りに、お店も
金曜定休日、朝飯がてら前に寄ったのが 私の
地元、妙高関山神社。

懐かしいなぁ~~

参拝をし


朝食は
、上越中郷区 食堂ニューミサ
(9時~OPEN)にて、朝から生ガソリン



味噌チャーシュー


W運転手付きの
豪華
移動


妙高とまと
で、各野菜を買い
偶然に、先輩と
同級生である、春先に
山菜を
買い
取らせてもらっていた
、社長
(あだ名)に会い~の



我が
スキー部の(クロスカントリースキー
)大先輩

金魚に

メダカも
売られていました

信濃町 黒姫IC 道の駅へ移動


ここのブルーベリーソフトクリームと

バニラソフト

濃厚で
美味しいです

でも当店のイタリアの
フェラーリと、呼ばれている機械から
抽出されるカルピジャーニ製、安曇野牧場の牛乳から
作られる、洋菓子屋シュテルンさんのソフトミックスバニラソフトの方が、軽くて美味いな

(私は
ですが
)

奥社経由で移動


長くなっているので
、ここまでとし、明日に続きます


冒険家・S










いつもの如く、私の






オフシーズンに












雪上より、このオフシーズンの練習が如何に大切かと言うことを






練習ばかりではなく、私が












9月上旬の岐阜県 スノーヴァ羽島での室内スキー施設にて、ジブを中心とした練習



トランポリンでのレフトWコーク・ライトWコークの練習


スイッチコーク



トランポリンとエアーマットの複合練習

自主的に練習しております



小布施QUEST付近の信州リンゴ


小布施QUEST





ドラちゃんも








ポンコツ連中






夜中まで





9月23日、シルバーウイーク 愛知QUESTへ






コーチ



久々のライトWコークから始まり




2レッスン目に、レフトWコークを見てもらい


大技なのと、体重も増えて来ている為に、ずっと激しい衝撃を





部品も吹っ飛び無くなり、どうしよう




無事にレッスンを継続
この日のレッスンをは、まずまずでした



スノーボードを







我が坊の
















ライバル君宅へ

















カナπの運転で





奥さんには







帰宅が




翌朝









懐かしいなぁ~~

参拝をし



朝食は







味噌チャーシュー



W運転手付きの






妙高とまと














我が





金魚に


メダカも



信濃町 黒姫IC 道の駅へ移動



ここのブルーベリーソフトクリームと


バニラソフト


濃厚で



でも当店のイタリアの










奥社経由で移動



長くなっているので




冒険家・S

スポンサーサイト