fc2ブログ

2021年、沖縄長ゴーヤー芽、植え替えと、新規開拓作業。

沖縄長ゴーヤー芽 立派に成長

DSCF3482_convert_20210613200534.jpg
DSCF3483_convert_20210613200812.jpg

黒大豆と、一緒に地下植え替えをしなければ

DSCF3484_convert_20210613200220.jpg

植え替える予定地の周りを草刈りし

DSCF3458_convert_20210613195330.jpg

雑草根切りを含め

DSCF3459_convert_20210613193733.jpg

再耕し

DSCF3485_convert_20210613193448.jpg

ここへ、大きくなった沖縄長ゴーヤー芽を移植

DSCF3500_convert_20210616100531.jpg
DSCF3501_convert_20210616100421.jpg
DSCF3499_convert_20210616100618.jpg
DSCF3502_convert_20210616100547.jpg
DSCF3503_convert_20210616101708.jpg
DSCF3504_convert_20210616100800.jpg

黒大豆芽

DSCF3505_convert_20210616100604.jpg
DSCF3506_convert_20210616100728.jpg

こちらは、2020年に、家横を 新耕した、何茶って畑 第2弾ヵ所
昨秋に、息子の野沢菜畑と機能しました

DSCF3507_convert_20210616101734.jpg

そして、草刈りを終えた

DSCF3449_convert_20210613194342_2021061810223979d.jpg

家裏 敷地

DSCF3460_convert_20210613200620.jpg

第3弾、新畑を開墾しようと

DSCF3461_convert_20210613200455.jpg

小豆トラを使い

DSCF3466_convert_20210613200637.jpg

地面を耕して行く~~

DSCF3467_convert_20210613200021.jpg
DSCF3468_convert_20210613200040.jpg

当然、石や

DSCF3469_convert_20210613195530.jpg
DSCF3470_convert_20210613194032.jpg

木の根

DSCF3471_convert_20210613201714.jpg

刃に絡まること
でも、これが楽しいと言う 超~~~ド変態

DSCF3473_convert_20210613195500.jpg

PHを整える為に

DSCF3474_convert_20210613194217.jpg

苦土石灰粒を撒き

DSCF3476_convert_20210613200425.jpg
DSCF3477_convert_20210613200750.jpg

再耕し
石も出るわ

DSCF3478_convert_20210613200729.jpg

岩石も出るわ

DSCF3479_convert_20210613195858.jpg

新たに畑を耕作するのは本当に苦労します
ですので、1度、荒らした土地を再生するのは、大変だと改めて思い知らされます

DSCF3481_convert_20210613201744.jpg

各、野菜達、元気に育ってネ

DSCF3488_convert_20210613194302.jpg
DSCF3519_convert_20210616100400.jpg

戸隠地大根の成長力が

DSCF3520_convert_20210616100324.jpg

半端無いです

DSCF3521_convert_20210616100254.jpg

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR