fc2ブログ

2021年、戸隠夏蕎麦。(6月7日、その1)

戸隠では夏蕎麦が元気に育っております

DSCF3097_convert_20210528221211.jpg

何時もの通りに、少し前の写真になりますので、現在は、もぅチョイ成長しています

DSCF3098_convert_20210528220847.jpg

それに伴い、秋蕎麦は、店前プランター撒きしていましたが
以前から試して見たいと思っていた夏蕎麦での種蒔き実験。

DSCF3064_convert_20210526073318.jpg

が無く、再利用を兼ね

DSCF3065_convert_20210526073123.jpg

カブトムシとミヤマクワガタが育ち、脱皮した木屑と土をブレンドし

DSCF3063_convert_20210526073234.jpg

これを苗床に

DSCF3066_convert_20210526073111.jpg

拾った羽をペン代わりに文字撒き実験

DSCF3067_convert_20210526073747.jpg

貴重な戸隠在来種を(頂き物

DSCF3070_convert_20210526075431.jpg

撒きました。

DSCF3072_convert_20210526073938.jpg

現在、芽吹き中ですが
文字に見える LVではありません
試行錯誤が必要だな

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR