蜂の巣。
かやぶき屋根の下
から、かなり古くなり使い終わったキイロスズメバチの巣が出てきました
今年は暑かった
せいもあるとは思いますけど、蜂の巣があちらこちらに有り
、店
の周りや屋根の隙間などに4つも作ってあり
、駆除するのに大変でした
何せ山
ですので、蜂は沢山いるのですけどネ
刺されなかったのが幸いです

本日、午前中
に告別式に出席して来ました

やはり何回行っても嫌なもんですし、寂しいです
亡くなったKさんには、説教
はもちろんですけど
私が小学生低学年の頃
、児童館の館長
をしていたKさんから、本
を読んでもらったり、面倒を見てもらったり
と幼き頃から知っていたので、特に思い出深い人でしたので
、いつもの告別式とは違う感情がこみ上げてきました
たまたま6月頃に見かけた
時には、ガリガリに痩せていて
食も細くなっていると聞いていたので
、私が採って来た根曲がり竹の子
を持って行き、食べてもらったのが私からの最後のプレゼント
になってしまいました
8月には、うちの店
の生そばを長男が買って行き食べてくれて、「美味しい」と言っていたと、後から友人から聞きました
もっと食べれる時に、私が持って行ってあげれば良かったと、今は後悔していますが、2度と会えなくなってしまったし、説教
もしてもらえないと思うと本当に悲しいです
67歳という若さで亡くなり
、早過ぎるお迎えでした
安らかに眠って下さい
冒険家・S


今年は暑かった





何せ山


刺されなかったのが幸いです


本日、午前中



やはり何回行っても嫌なもんですし、寂しいです

亡くなったKさんには、説教


私が小学生低学年の頃






たまたま6月頃に見かけた






8月には、うちの店


もっと食べれる時に、私が持って行ってあげれば良かったと、今は後悔していますが、2度と会えなくなってしまったし、説教


67歳という若さで亡くなり


安らかに眠って下さい

冒険家・S

スポンサーサイト