fc2ブログ

2020年、続・草刈り作業。

1回、草刈り機の刃で刈り終えた後。

DSC08824_convert_20200619023646.jpg

1週間後で、これだけ伸びます

DSC08826_convert_20200619023632.jpg

この再生能力

DSC08827_convert_20200619023711.jpg

毎年、感心します

DSC08828_convert_20200619023543.jpg

ざっと簡単に刃で刈り切った 1週間後。

DSC08829_convert_20200619023507.jpg

障害物や石が邪魔をしていて刈れなかった箇所を含め
紐(合成樹脂刃)を使い 仕上げ

DSC08835_convert_20200619023729.jpg

2度手間ですが

DSC08836_convert_20200619023455.jpg

綺麗に仕上がります

DSC08837_convert_20200619023432.jpg

裏山も草刈り作業

DSC08931_convert_20200623180209.jpg

敷地が広いので、重労働です

DSC08932_convert_20200623180703.jpg

何日かに分け

DSC08933_convert_20200623180616.jpg

刈り上げて行きます

DSC08934_convert_20200623180544.jpg

毎年欠かさず行わなければいけない 自然との闘い

DSC08935_convert_20200623180626.jpg

店回り 裏山 敷地内と全て 奇麗に草刈りを完遂

DSC08937_convert_20200623180721.jpg
DSC08938_convert_20200623180651.jpg
DSC08939_convert_20200623180346.jpg
DSC08940_convert_20200623181135.jpg
DSC08941_convert_20200623181123.jpg
DSC08942_convert_20200623181102.jpg
DSC08943_convert_20200623180243.jpg

ある程度、雑草が伸びたら また刈る
秋になるまで、このイタチごっこが続きます

そして、本日・明日のと、またまた愛知県へ 息子のフリースキー練習で遠征しております
お店はOPENしていますが 私は、またお休みしています
スタッフの皆さん、スミマセン

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR