2020年、今シーズン初の愛知クエストへ。(6月13・14日・土日)
先週の土曜日、半年振りの愛知クエストへ


基礎練も基礎練習
この基礎練が、本当に大切
大技に越したことはないですが
大技を打つ=基礎が成立していないと、繋がらない

これが理解しているのと
していない
大きな違いです










久々の兼高典夫君のレッスンを受けられて
、楽しいらしく
余裕ある
満面の笑みの中

レッスンを2日間受けました
私の
LINEのTIMEラインでは、動画を上げていますが

初の
バックフリップ
・フロントフリップ
、何茶ってミスティーもどき
これからコーク・ロデオと、3D実装装備に
向けて、ちょくちょく愛知クエストへ
通います

正直個人レッスンを受けないと上手くはならないと思いますし
チームでは、このLVには無理だと昨年、1年を通して実感し、他のTOP選手、親からも
色々情報交換を仕入れ、確実にそう思える様になりました
只々、飛び続け
何が悪いか分からなく
、時間と
質の悪い練習をするより
頭を使うレッスン
動画や
身体を上手く使う可動域の確認
全てにおいて重要
後は、ポンコツびびり息子次第
環境は整えてやるから
、お前次第だからな

I家
で、焼き肉前の
食前酒をいただき
遅くまで、焼き肉屋で

※写真は
無く
スミマセン

I家の
鯖缶入り竹の子汁いただき

大阪のYと
、ユースレッスンを貸し切りで受けた後に、大切な指導

これからが勝負


ミスティーの飛び方を
指導



帰りの高速道路で
、飛ばしていた
輩が3台絡めるクラッシュ事故を起こし大破

私の
車も
タイヤ溝が無い状態で、高速に乗ったので、岡谷JCTで、大雨に遭遇し

ハイドロプレーニング現象で

、センサー反応しエンジン出力低下で
、やわやわトロトロ運転
おっかなビックリで運転していたので
、途中、Kトラにぶち抜かれました

まぁ~~事故れば終わりですし
今回、激ヤバでしたので、さすがに内臓を売ってでも
タイヤ買い替えします

こんなに働き頑張っているのに
、貧乏って・・
萎えます
仕事もせず
ゴルフ三昧で
、成り立っていた時代って凄いなぁ~~~

今のアベのマスク組織が良い例ですわ・・
冒険家・S



基礎練も基礎練習

この基礎練が、本当に大切

大技に越したことはないですが

大技を打つ=基礎が成立していないと、繋がらない


これが理解しているのと













久々の兼高典夫君のレッスンを受けられて


余裕ある



レッスンを2日間受けました

私の



初の




これからコーク・ロデオと、3D実装装備に





正直個人レッスンを受けないと上手くはならないと思いますし




只々、飛び続け







動画や


全てにおいて重要

後は、ポンコツびびり息子次第

環境は整えてやるから



I家




遅くまで、焼き肉屋で







I家の



大阪のYと



これからが勝負



ミスティーの飛び方を






帰りの高速道路で




私の













まぁ~~事故れば終わりですし




こんなに働き頑張っているのに


萎えます

仕事もせず




今のアベのマスク組織が良い例ですわ・・

冒険家・S

スポンサーサイト