2020年、2月3連休、初日。(高井富士スキー場)
岐阜県 鷲ヶ岳スキー場から
帰宅した
翌日(3連休初日・22日)、昼前から
高井富士スキー場へ

雪解けが
ヤバイ

暖冬の
影響がもろに出ています

地球
温暖化の
影響でしょう

滑れる限り


練習です

途中、ディガーさん達が

キッカーの整備に入りました






ここ高井富士の3連キッカーは名物
この名物3連キッカーを上手く飛べれば
何処のキッカーでも対応可能です
そして、アクシデント
ウエイトが軽い息子は
、まだまだ経験値が当然足りなく、1つ目のキッカーで、レギュラーRIGHTミュート360を飛び
スピードが減速しているのに気づかず
2つ目のキッカーで、大技を放ち
凸に、チュド~~~ン
と叩きつけられて

負傷

右目を打撲し
泣き
心が折れて終了
後日分かった事なのですが
ヘルメットが少し凹んでいました
チュド~~~ン
動画を
送った後に、コーチからTELが入り
「大丈夫でしたか
」と、それだけヤバかったみたいでした

大怪我なく無事でなによりでしたが
今までが今までで、なる過ぎていたから仕方がありません
これからは、もっともっと技の難易度が上がる分

当然危険度が
増す競技

怪我無く成長し
続けて行ってもらいたいです

高井富士スキー場の
雪も限界でした

そして、良く考えると、この日が今シーズン最後の高井富士でした
(多分)
今週末は、群馬県 尾瀬戸倉にて、SAJ公認 スロープスタイル・ビックエアー大会があり
、3月は戸隠大会、野沢大会と続くのと、雪不足もあるので、滑りに来る日が無いことに気づきました
豪鬼隊長率いる、ディガーさん達、雪不足の中、素晴らしい
キッカーとジブアイテムを管理設置をしていただき
ポンコツ息子も
、そこそこ上手くなりました
1シーズン、お世話になりました
また来シーズン宜しくお願い致します
冒険家・S






雪解けが




暖冬の




地球




滑れる限り



練習です


途中、ディガーさん達が

キッカーの整備に入りました







ここ高井富士の3連キッカーは名物

この名物3連キッカーを上手く飛べれば



そして、アクシデント

ウエイトが軽い息子は




2つ目のキッカーで、大技を放ち








右目を打撲し



後日分かった事なのですが

ヘルメットが少し凹んでいました

チュド~~~ン







大怪我なく無事でなによりでしたが


これからは、もっともっと技の難易度が上がる分






怪我無く成長し



高井富士スキー場の



そして、良く考えると、この日が今シーズン最後の高井富士でした

今週末は、群馬県 尾瀬戸倉にて、SAJ公認 スロープスタイル・ビックエアー大会があり


豪鬼隊長率いる、ディガーさん達、雪不足の中、素晴らしい






また来シーズン宜しくお願い致します

冒険家・S

スポンサーサイト