2019年度末、今シーズン1の降雪&積雪。
昨日、7㎝の降雪

気温は、まだまだ暖かいほうです。

日本全国
各スキー場には
待望の
雪ですが
これくらい暖かく
この量だと、2日間程で雪解けしてしまいます

私達は
、降雪が無いと楽ですが
各スキー場や
宿泊施設
にとっては死活問題
降る時に降り

降る場所にだけ降ってくれると助かりますが
そんなに都合良く上手くは行きませんけど・・
年末までに、もっと降っては
もらいたいもんです

息子は
、まだスキー場にて
、1回も雪上滑走はさせてはいませんが

小布施クエストにて、しっかり飛んでいます

滑走可能なスキー場が
限られているので、そこにスキーヤーが集中し、リフト待ち1時間
&雪が削れ地面が出るが続出していて、滑りに行っても練習にならないし、板の滑走面が傷つく
なら小布施で飛ぶ

これが現状にて、1番の
トレーニングになります
知り合いになったHさんと
一緒に楽しく練習しています
Hさん
、めっちゃ優しく
歳の離れた
我が
ポンコツ息子と
飛んでくれています

そして、これ
年賀状書き
こんなに遅く書くのは初めてです
やっと印刷し
準備が整い
これから書き上げます
(基本印刷絵はありますが、表裏全て手書きで書きます)
お店での年賀状ではなく、個人の年賀状書き200枚弱
大変です・・

令和元年も残り1週間
やることはやってしまわないと
冒険家・S


気温は、まだまだ暖かいほうです。

日本全国




これくらい暖かく



私達は





降る時に降り




年末までに、もっと降っては



息子は




小布施クエストにて、しっかり飛んでいます


滑走可能なスキー場が





これが現状にて、1番の


知り合いになったHさんと


Hさん








そして、これ

年賀状書き

こんなに遅く書くのは初めてです

やっと印刷し




お店での年賀状ではなく、個人の年賀状書き200枚弱

大変です・・

令和元年も残り1週間

やることはやってしまわないと

冒険家・S

スポンサーサイト