2019年、年末前、続・外仕事。
カラマツと、落ち葉が
完全落葉した
12月中旬で、晴れた日に
行う。

屋根の落ち葉
掃き作業

結構時間が掛かります

早朝だと
霜が
降り

湿っていて
掃けません

夏の作業時に忘れていたんだな

店前屋根を掃き。

終わりました。

雨樋も
綺麗に

片付け


店裏中庭屋根上も

落ちたら大怪我・・

茅葺が

腐り
落下

日光が
照らないので、どうしても腐ってしまいます
後、何年持つのか・・
頭の痛い事ですし
、見たくない現実です

根雪前の
毎年作業

屋根の落ち葉
掃き作業が終われば、店回りの側溝の泥と落ち葉
上げと
雪囲いを行えます

綺麗に
終わりました


トタン屋根も数回ペンキ塗りをしてもらいましたが
トタン自体が老朽化し
腐っている所が
数か所、見掛けているので
、近々、張替えも
視野に入れないといけないのかな
建物を維持するのは
本当に大変です
冒険家・S




屋根の落ち葉



結構時間が掛かります


早朝だと




湿っていて



夏の作業時に忘れていたんだな


店前屋根を掃き。

終わりました。

雨樋も



片付け



店裏中庭屋根上も

落ちたら大怪我・・


茅葺が

腐り



日光が


後、何年持つのか・・
頭の痛い事ですし



根雪前の



屋根の落ち葉





綺麗に




トタン屋根も数回ペンキ塗りをしてもらいましたが

トタン自体が老朽化し







建物を維持するのは


冒険家・S

スポンサーサイト