2019年、何茶って畑の成長過程と異変・・
愛知合宿後の時間を見つけ、盆前に草刈りを済ませ


真夏の太陽を浴び
、日々成長

お盆後の早朝
異変が・・

雨風が無かったのに、倒れている
何で


見に行くと
やられていました

キツネか
テンorイタチ系の獣の仕業です

トウモロコシの茎が・・

かじられていました
最悪だ

ふと見ると
、大根がいつの間にやら育っているし

地這えキュウリも実ってるし

枝豆も実がついているし

丸茄子も1つだけ実ってる

接ぎ木の影響で、茄子の
遺伝子が負けてる

ゴーヤの花が咲いてはいるけど、これから冷え込んでいく
戸隠で、実はつかないでしょう

シシトウも実がついていました


こちらは、収穫出来そうだ


しかし、その前に、この対策をしなければ
たったこれだけの何茶って畑ですので、電柵やネット(網)を設置してられません

そこで、これの出番
衣服用 防虫剤を

ガンガンと畑に、蒔いて行く~~~

これでもかと

蒔きまくり

防虫剤の結界を作りました
これで様子を見ます

これに頭にきたのか
、やられました
キツネに
、色々な種蒔きした鉢を掘られの

ひっくり返すわの仕返し

もぅ頭にきたので
、駆除してやる
覚悟しろょ
こっちもガチで排除してやるからな
人間様を舐めるなょ

冒険家・S



真夏の太陽を浴び



お盆後の早朝


雨風が無かったのに、倒れている




見に行くと



キツネか



トウモロコシの茎が・・

かじられていました

最悪だ


ふと見ると


地這えキュウリも実ってるし

枝豆も実がついているし

丸茄子も1つだけ実ってる


接ぎ木の影響で、茄子の



ゴーヤの花が咲いてはいるけど、これから冷え込んでいく



シシトウも実がついていました



こちらは、収穫出来そうだ



しかし、その前に、この対策をしなければ

たったこれだけの何茶って畑ですので、電柵やネット(網)を設置してられません


そこで、これの出番

衣服用 防虫剤を

ガンガンと畑に、蒔いて行く~~~

これでもかと

蒔きまくり

防虫剤の結界を作りました

これで様子を見ます


これに頭にきたのか


キツネに



ひっくり返すわの仕返し


もぅ頭にきたので


覚悟しろょ





冒険家・S

スポンサーサイト