戸隠クラフト蕎麦ビール仕込み。
第50回戸隠そば祭り記念企画
の1つとし、蕎麦ビール
の仕込みに先週、野沢温泉
へ行って来ました



麦芽に、戸隠産そばむき実を混ぜ



配合

野沢温泉では、第9回たけのこまつりが開催されていました

野沢温泉大湯
横の

里武士(リブシ)さんにて


配合した
麦芽を入れ

仕込み作業。




撹拌作業




発酵が進みました。

撹拌・循環作業中の合間に

5人で昼食へ


何故か道に迷い
山道を歩き
彷徨い





Uターンをし、無事に辿り着くも、まさかまさまの臨時休業

10年前以上に、奥さんと
ここの食堂に来て、やきとり丼を
食べたことがあります

里武士のビール試飲み
(私は
、一舐め
)

ドライホップ

潰して、試食しましたが
苦~~~ぃ

カウンターの裏側





肉体労働を覚悟して来ましたが
見守り作業が多く
逆に疲れました


これで仕込みが終わり、後は熟成を待ちます
出来上がりが楽しみです
冒険家・S







麦芽に、戸隠産そばむき実を混ぜ




配合


野沢温泉では、第9回たけのこまつりが開催されていました

野沢温泉大湯


里武士(リブシ)さんにて


配合した


仕込み作業。




撹拌作業





発酵が進みました。

撹拌・循環作業中の合間に

5人で昼食へ



何故か道に迷い









Uターンをし、無事に辿り着くも、まさかまさまの臨時休業


10年前以上に、奥さんと





里武士のビール試飲み




ドライホップ

潰して、試食しましたが

苦~~~ぃ


カウンターの裏側






肉体労働を覚悟して来ましたが





これで仕込みが終わり、後は熟成を待ちます

出来上がりが楽しみです

冒険家・S

スポンサーサイト