2019年、超~~~希少種、開花。
今年も無事に開花しましたが・・

色が薄いと言うか
白いぞ

原因は、肥料不足でしょう
チッ素・リン酸・カリウムの開花・結実に必要なリン酸(P) これが不足していたと思われます

外置きの鉢植え
こちらのも多分白い花が咲く事でしょう。

リン酸(P)が不足していると思われるのには、これだけ立派な太い茎に育っているのに、肝心な蕾が見掛けられない


蕾が無い=当然、花が咲かない

こちらも開花しなそう・・
やっちゃいましたネ
でもこれも良い経験ですし
、根が無くなったと言う訳でもないですし、来年への良い勉強
、来季、リン酸を多めに与えよう。
全て、失敗から
学ぶ
これが面白い

いつも超~~~希少種と言っていますが
ネット販売や、オークションだと、軽くこの値段
花4芽で、6万円て・・

愛好家
は、いくらだしても

良いと思える大人気の山野草です

今後、咲けばですけど、白いアツモリソウが数輪咲くでしょう
冒険家・S

色が薄いと言うか



原因は、肥料不足でしょう

チッ素・リン酸・カリウムの開花・結実に必要なリン酸(P) これが不足していたと思われます


外置きの鉢植え
こちらのも多分白い花が咲く事でしょう。

リン酸(P)が不足していると思われるのには、これだけ立派な太い茎に育っているのに、肝心な蕾が見掛けられない



蕾が無い=当然、花が咲かない


こちらも開花しなそう・・
やっちゃいましたネ

でもこれも良い経験ですし


全て、失敗から




いつも超~~~希少種と言っていますが

ネット販売や、オークションだと、軽くこの値段

花4芽で、6万円て・・

愛好家






今後、咲けばですけど、白いアツモリソウが数輪咲くでしょう

冒険家・S

スポンサーサイト