2019年、平成最後のGW10連休初日。(4月28日、その2)
妙高実家の爺が
極上サイズ山ウド
を10㌔採って来てくれました
GW中に、極上山菜天ぷら
を提供出来るので
、本当に助かります
(実家の爺も
好きじゃないけど、感謝します
)

そして、GW初日なのに、寒く
1日中、雪が舞っていました


どうなってんだか

バイトさんやスタッフさん達で、山菜の仕込み

そんな中、こ奴は
、同級生を招いて
、病気中

そんなこ奴が
本日、今シーズン最後のスキーに
連れて(野沢温泉スキー場
)行ってもらえるので、私が
、いつもの如く
スキー板の手入れを
(ワックス塗り)

時間が無い中、そばつゆかえしも取り

結構時間を
要します

寒い風が
吹く中
、バイトさんとスタッフを連れて、ふきのとうの

軸採りへ

頭の花を切り捨て
(ごめんなさい)

ガンガンと

採りまくりました


この食材で
、今日、明日中に、ふき味噌を作ります

バイトの皆さんも初
ソフトクリーム
の味に感動していました
舌触りの
滑らかさと言ったら半端無いです
さすがは、イタリアの
ソフトクリーム
機の
フェラーリと言われてるだけあります

お前たちは
、1日中、これ
アホか

そんな中でも、夕方
、店を閉めた後に、私は
、息子の
スキー板の
ワックス剥ぎ作業
(今シーズン最後となるでしょう)

そして、面白い記事を目にしました
初めて見る言葉
「上級国民」

こう言う人は、何をやっても逮捕されないのですって
こんな連中が(愚者)日本を
駄目にしてる
この国は
、借金も含め終わってますな
こちらは
、「下級国民」なので、働き方改革を無視され、10連チャン以上の仕事
凄い世の中だ
笑ってもうことしか出来ません

降雪はなく
、薄ら雪化粧で済みました

行者にんにく
も寒さに耐えています。
この寒さが、”のり”を乗せるのですけどネ
敢えて、育てているので
、食べる様に刈り取りはしません



さて、今日はGW2日目ですが
息子を
信濃町まで早朝送って行き~の
山菜の
仕込みや、本日辺りから忙しくなるので、頑張って働きます
良いですなぁ~~ 10連休のブルジョアな人達は
・・
羨ましいです
冒険家・S



GW中に、極上山菜天ぷら






そして、GW初日なのに、寒く




どうなってんだか


バイトさんやスタッフさん達で、山菜の仕込み


そんな中、こ奴は




そんなこ奴が







時間が無い中、そばつゆかえしも取り


結構時間を



寒い風が



軸採りへ


頭の花を切り捨て


ガンガンと

採りまくりました



この食材で



バイトの皆さんも初



舌触りの


さすがは、イタリアの





お前たちは





そんな中でも、夕方






そして、面白い記事を目にしました

初めて見る言葉
「上級国民」

こう言う人は、何をやっても逮捕されないのですって



この国は


こちらは


凄い世の中だ

笑ってもうことしか出来ません


降雪はなく



行者にんにく

この寒さが、”のり”を乗せるのですけどネ

敢えて、育てているので






さて、今日はGW2日目ですが






良いですなぁ~~ 10連休のブルジョアな人達は


羨ましいです

冒険家・S

スポンサーサイト