fc2ブログ

2019年、スキー場には、恵の降雪。

またまた降雪があり15㎝
各スキー場には、恵の雪

DSC08127_convert_20190315014728.jpg

除雪作業開始
雪がくし雪蔵に、少しでも上乗せさせる為に、こそこそっと雪飛ばし

DSC08128_convert_20190315014754.jpg

たまにの降雪だと、この様な水栓蓋に、除雪機が引っ掛かり、ピンが飛ぶわ 除雪機が痛むわで、参ります

DSC08129_convert_20190315014820.jpg

除雪機のピンを飛ばさない様に、地面スレスレの面一(つらいち)で、剃る様に飛ばすのがコツ

DSC08130_convert_20190315014856.jpg

これは経験と技術です(妙高時代からの経験値

DSC08131_convert_20190315014955.jpg

うちの仕事ではないのですが
私がやらなければ、誰もやらないので、対面のバス停待合場所も

DSC08132_convert_20190315015026.jpg

除雪機を使い 綺麗に除雪

DSC08133_convert_20190315015056.jpg

家裏の屋根雪が落ちるまで、敢えて休憩し

DSC08134_convert_20190315015121.jpg

2度手間を回避し、落下を確認後に

DSC08135_convert_20190315015432.jpg

除雪再開始

DSC08136_convert_20190315015512.jpg

除雪機の振動で、更に屋根雪が落下

DSC08137_convert_20190315015806.jpg

ぶっ飛ばして行く~~~~

DSC08138_convert_20190315015835.jpg

除雪が終わり、暇暇時間が過ぎた後に、除雪機ピン折れ拾いに
あ~あ~ やっぱりな
折れたピンと一緒に、水栓止め蓋の鉄まで破壊し破損
これがあるから嫌になる

DSC08142_convert_20190315015301.jpg

インフルエンザ学級閉鎖で、実質、を挟み、6連休のこ奴は、冷凍うどんを調理

DSC08144_convert_20190315015235.jpg

4日間(月~木)ゲーム三昧
只でさえ馬鹿なのに、更に馬鹿になるわ
下手糞なんだから スキーへ行け
本人曰く「学級閉鎖中だから、スキーへ行くと怒られるからってのは言い訳 ただただゲームがしたいだけ
私が現役時代だったら、怒られようが、絶対にスキーへ行っています
時代が変わりました・・

DSC08149_convert_20190315015324.jpg

昨日の長野毎日新聞の記事
こんなもんしか減してないか 絶対にこの数字以上に落ちている筈 どうして正確な数字を出さないのかな
新聞に、各スキー場の積雪状況が掲載されていますが あれは、数十㎝上乗せで掲載する日本人の悪い癖
実際には積もってない量を載せています
その要領で、減は減なので、きちんとした数値を載せて下さい (肺また叱られるが そんなの関係ネ~ そんなの関係ネ~ のオッパッピ~~~ (古) 叱られようが 書いて行く~~~~

DSC08150_convert_20190315015609.jpg

そして、また面白い記事を見つけました

DSC08151_convert_20190315015544.jpg

この記事は、現状の日本だと 200%真実で的中すると思います

DSC08152_convert_20190315015148.jpg

私が散々に書いていますが 後10年以内に、日本経済が破綻する予想
このヘッポコブログを書き続けている間に検証が外れるに越した事はないですが 遠からず上の記事と被るのが本線です

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR