fc2ブログ

久々の除雪作業。

前夜の良い雪降り状態を裏切り、朝の積雪は、こんな程度の10㎝未満
お店の駐車場 除雪に3時間掛かり。

DSC07313_convert_20190210233117.jpg

ついでに、今年初の鬼門場所を除雪する事に

DSC07314_convert_20190210233528.jpg

除雪の事を考えてなく建ててあるので、落下雪と地面が繋がる・・
除雪をしない やらない 知らないの3拍子が揃ってるので、こう言う建築が建ってしまいます
そして、雪が落下し どうにもならなくなると、人に簡単に「雪片付けを、おいやれ」 困ったもんです

DSC07315_convert_20190210233614.jpg

まだ除雪作業の未熟な時に、ここの柱を削ってしまった経験と、この下にある側溝にキャタピラがハマると、偉いこっちゃになるので、ここの除雪は、本当に最新の注意と気を使います

DSC07317_convert_20190210233641.jpg

数日間、暖かかったのもあり、ザクザク状態で、これ以上は危険と判断
実際、ここから除雪機を出すのに、キャタピラが滑り 危うくハマる寸前で、脂汗がダラダラ出て、アルミハシゴを、キャタに挟んで土台にし 何と脱出出来ました

DSC07318_convert_20190210233708.jpg

怪しかったので、こちらは除雪せず 放置。
無理をすると、絶対に痛い目に合います
冷静な判断が必要ですし、何回も痛い目に合っているのが活かされている例です
これで数日間冷えて、下が固まり凍ったら、再除雪をすれば良いや

DSC07319_convert_20190210233815.jpg

3連休中日でしたので、お昼時、少し仕事をしましたが
降雪の影響もあり、暇暇・・
でしたので、午後過ぎから、そばつゆかえし&天つゆかえしを取り

DSC07326_convert_20190210233337.jpg

さすがにW取りでしたので、2時間以上消費
何でもそうですが 仕込み時間は時間を要します
美味しい・旨い物は、業務用や既製品と味が違う この手作り、手間暇の差です。

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR