fc2ブログ

2019年、飯綱ルンビニ幼稚園、雪下ろし。(1回目)

先週の定休日を使い、今シーズン初の、ルンビニ幼稚園、雪下ろしへ

DSC07076_convert_20190131182349.jpg

雪下ろしを予定していた数日間に、2日連続降雪が余計でした

DSC07077_convert_20190201092443.jpg

めっちゃ重い

DSC07078_convert_20190201092526.jpg

そして、更に予定外の出来事・・

DSC07079_convert_20190201092750.jpg

トタン屋根が昨年、塗られていて、ズルズル滑る事
ローションが塗って有る如くに、踏ん張りは利かなく、相方のT君と、何回滑って転んだ事か
例年でも滑る屋根の上なのに、最悪 雪下ろしにならず

DSC07080_convert_20190201095141.jpg

いつもは、両サイドに分かれれ、左右から雪下ろしをするのですけど、屋根が滑るので、雪を下ろし捨て、屋根上まで上がるのに時間が掛かり雪下ろしにならなく、考えた末に、2人で上下に分かれ、上から中間へ下ろし、下が受け取り、それを下ろす作戦に変更

DSC07082_convert_20190201093852.jpg

それに加え、数日前の上積み降雪が余計でした
この建物は、軒下が低いので、雪下ろしをすると、積雪量により、屋根と下ろした雪が繋がってしまうのが、1番の欠点

DSC07085_convert_20190201092557.jpg

ルンビニ幼稚園の雪下ろしを頼まれてから、今回が1番大変で、断トツに辛い雪下ろし

DSC07091_convert_20190201082741.jpg

滑りさえしなければ、時間が掛かりますが 何とかなる建物なのですけど、踏ん張りが利かないのだけは、どうにもなりません

DSC07093_convert_20190201094049.jpg

何とか苦戦しながらも、作戦変更したのが功を奏し 大きな屋根側を下ろし終えました

DSC07094_convert_20190201093930.jpg

この状況です。

DSC07095_convert_20190201093804.jpg

店に戻り 昼食
特製豚そばの豚汁が美味かったです

DSC07097_convert_20190201093121.jpg

午後は反対側の屋根雪下ろし

DSC07102_convert_20190201092948.jpg

こっち側は、更に滑る
西日が照るので、屋根と雪との間が凍り、こんな感じで、まとまってズル落下する程

DSC07103_convert_20190201092702.jpg

これには、相方のTと驚きました
これだけ滑る屋根上なのです

DSC07104_convert_20190201095549.jpg

午前中に1回、屋根から滑って落ちたのですが
午後は、うけ狙いではなく、ガチ落下2回 その内の1回は、背中から回転し 雪に埋まりました

DSC07105_convert_20190201092855.jpg

超~~~~最悪
雪を掻き分けて、屋根上まで戻り昇るのに、めっちゃ~~体力を消費します

DSC07106_convert_20190201092825.jpg

落下した際に、スマフォはポケットから飛び落とし、見つかったから良かったですけど・・
今回の雪下ろしは、本当に過去最悪

DSC07107_convert_20190201095446.jpg

離れの建屋も同じく、滑ってズルズル

DSC07108_convert_20190201094225.jpg

落下 3回しましたが 何とか怪我せず、ルンビニ幼稚園雪下ろし (1回目)を終えました

DSC07112_convert_20190201094511.jpg

下りる為の屋根移動ですら 滑るので、一苦労
今年は、暖冬小雪予想なので、今回の1回で終わりそう 出来たら今年は、2回目が無い事を祈りたいのと、大変過ぎるので(滑る屋根) 来年は、断ろうかな・・

DSC07114_convert_20190201094437.jpg

帰宅すると これだ・・

DSC07115_convert_20190201095254.jpg

激疲れしていましたが

DSC07116_convert_20190201094251.jpg

凍りつく前に、雪を飛ばして行く~~~~

DSC07117_convert_20190201095325.jpg

除雪機を使用出したついでに、翌日の為に、店の除雪も夕方行いました

DSC07118_convert_20190201082644.jpg
DSC07119_convert_20190131182835.jpg

逆側に飛ばし

DSC07121_convert_20190201082935.jpg

戸隠雪がくしそば雪蔵に上乗せも行っています

DSC07122_convert_20190201082710.jpg

今年1番 疲れました(当たり前か)
翌日は、雪下ろしをした雪を飛ばしに行かなければ

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR