fc2ブログ

2019年、妙高屋根雪下ろし6回目。

昨日、戸隠は風が強かったですが 晴天 定休日(火・水)に、飯綱ルンビニ幼稚園の屋根雪下ろしを行っていて、妙高への除雪作業が出来なく後回しにしていたので、ここぞと妙高へ行くと・・
妙高は、特有の湿った重い 綿雪が豪雪の如く降りまくっていました 

DSC07177_convert_20190202000102.jpg

せっかく来たので、屋根に上がると、凝縮された湿った雪が35㎝位

DSC07179_convert_20190202000325.jpg

2層色
融けて沈んだ上に、新雪

DSC07181_convert_20190201235845.jpg

バームクーヘン

DSC07180_convert_20190201235934.jpg

黙々と、雪降りの中

DSC07182_convert_20190202000003.jpg

屋根雪を下ろし

DSC07183_convert_20190202000026.jpg

いつもの流れで、サクサクと完了。

DSC07184_convert_20190202000159.jpg

雪下ろし後に、晴れて来たので、庭も除雪

DSC07185_convert_20190202000133.jpg

いつもの作業です

DSC07186_convert_20190202000400.jpg

冬季間、お店は暇暇の超~~~暇暇ですが

DSC07187_convert_20190202000229.jpg

雪片付け作業に、毎日毎日、追われています
今週は、定休日空けに、特製豚汁・特製野沢菜油炒めの仕込み調理した以外は、全て除雪作業

DSC07188_convert_20190201235807.jpg

除雪×除雪と、チョイ色々あって、ブログ記事をUPで来ていないので、このに、順にUP出来る様に頑張ります

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR