fc2ブログ

1月最終週、定休日初日。

お店は定休日でしたが 私用車が出る所は除雪しなければいけないのと

DSC07012_convert_20190129182155.jpg

今まで無かった食器洗い洗浄機を導入設置があった為に

DSC07025_convert_20190129195646.jpg

何時もより広めに除雪作業
敢えて、ここに雪を飛ばし集め、毎年恒例の、かまくら(雪洞)を作る為です

DSC07013_convert_20190129182224.jpg

ここにきて、一気に積雪量が増えたので

DSC07014_convert_20190129182450.jpg

消火栓ヶ所の除雪作業も行います

DSC07017_convert_20190129194449.jpg

防火水そうも同じく

DSC07018_convert_20190129195016.jpg

行い

DSC07019_convert_20190129195544.jpg

除雪機の燃料を買いに宝光社へ向かう道路脇にポイ捨てゴミ。

DSC07020_convert_20190129195508.jpg

Kトラを停めて、ゴミを持ち帰り

DSC07021_convert_20190129194713.jpg

レシートがあれば・・ 
ポイ捨ての犯人が特定出来るのですけど さすがにずる賢いか
簡単にポイ捨て出来る輩の気がしれません

DSC07022_convert_20190129195617.jpg

食器洗浄機設置に、配線工事・設置工事・食器洗い機の調整で、5時間半

DSC07026_convert_20190129195742.jpg

今後活躍間違い無しと言うか、今まで無かったのが変
何も知らない良い例です

DSC07052_convert_20190129182517.jpg

この日は、更に、平成30年度 戸隠地区そば関係者会議があり 当然出席
チョイ長くなるので、別でUPします

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR