fc2ブログ

お見舞いへ。

実家母親の姉が手術入院していたのを聞き 定休日を利用し、富山県へお見舞いへ
有磯海SAで見た ます寿司フライ
いつも書きますが 良く考えるもんです

DSC06825_convert_20190116085916.jpg

連絡無しで親戚の家に着くと留守・・
時間を潰すのを含め 先にお昼
富山県てことで、当然寿司

イカ3種盛り

DSC06826_convert_20190116090301.jpg

富山地魚3種盛り

DSC06827_convert_20190116085351.jpg

炙り3種盛り

DSC06828_convert_20190116085711.jpg

ノドグロ炙り

DSC06830_convert_20190116085558.jpg

寒ブリ

DSC06831_convert_20190116085529.jpg

カニ3種盛り

DSC06832_convert_20190116084523.jpg

白身3種盛り

DSC06833_convert_20190116083749.jpg

ボタンエビ

DSC06834_convert_20190116084013.jpg

平目エンガワ

DSC06836_convert_20190116084102.jpg

カワハギ肝乗せ寿司
これが、1番美味い

DSC06837_convert_20190116084739.jpg

軍艦5種盛り

DSC06838_convert_20190116085943.jpg

美味い カワハギが水槽に泳いでいます

DSC06840_convert_20190116090733.jpg

真鱈の子付寿司

DSC06841_convert_20190116084301.jpg

富山湾の美味さを堪能した後に、親戚宅へ再訪れし、叔母さんに会え お見舞いを渡し、手打ち生そばと特製野沢菜漬け等を渡し、元気に色々話せて良かったです
せっかく富山県まで来ていたので

DSC06843_convert_20190116090553.jpg

氷見漁港まで遠征

DSC06846_convert_20190116090042.jpg
DSC06844_convert_20190116085742.jpg

氷見寒ブリ 右の大きいのは、60600円
高~~~

ここで買い物をしようと、車を降りると・・
小銭用財布が無い事に気づく・・

DSC06845_convert_20190116085628.jpg

記憶を辿り、ます寿司 笹義本店に落として来ていて、氷見からの帰りに、1度富山市内へ戻ると言う始末
最近、本当に物忘れが酷過ぎる
終わってます

DSC06847_convert_20190116085113.jpg

富山市内は、暖かかったです

DSC06849_convert_20190116090936.jpg

氷見湾産のバイガイ煮漬け

DSC06852_convert_20190116084443.jpg

氷見湾産のイカ墨塩辛

DSC06854_convert_20190116090813.jpg

氷見漁港地魚寿司

DSC06855_convert_20190116083816.jpg

香箱カニ

DSC06856_convert_20190116090107.jpg

私が作る特製豚汁

DSC06853_convert_20190116084404.jpg

ます寿司 笹義で、お1人様2身までの寒ブリカマ
これがめっちゃ美味かった
もぅ2身買ってくれば良かった

DSC06851_convert_20190116090844.jpg

お見舞いにも行けたし、財布は余計でしたが 充実した定休日でした。

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR