fc2ブログ

寒い1日・・

心配した降雪は無く。

DSC06146_convert_20181209231922.jpg
DSC06145_convert_20181209233336.jpg
DSC06144_convert_20181209233453.jpg

多少の冷え込み
でも風は冷たく 刺さる痛さの-4.5℃

DSC06143_convert_20181209233414.jpg

朝からの仕事

DSC06148_convert_20181209232600.jpg

奥さんが手伝って、切ってくれました

DSC06149_convert_20181209232712.jpg

土曜日に、高校生達が切ってくれた野沢菜を、雪が舞う寒い中 凍る様な冷たい水で洗いまくり

DSC06147_convert_20181209232343.jpg

奥さんと、スタッフさんが ガンガンと切ってくれて 残りは後僅か 本日、切りだけは終えたいと思います

DSC06157_convert_20181209232822.jpg

洗っても洗っても切った野沢菜の山

DSC06158_convert_20181209233131.jpg

洗った野沢菜を、100㍑樽に漬けます。

DSC06151_convert_20181209233243.jpg

重しをし

DSC06152_convert_20181209232303.jpg

蓋を乗せ、時間が経過すると

DSC06155_convert_20181209232030.jpg

ゆっくり沈んで行きます

DSC06143_convert_20181209232530.jpg
DSC06156_convert_20181209232407.jpg

この瞬間が大好きです
本日漬けた野沢菜は、95.5㌔

DSC06159_convert_20181209231842.jpg

本日も野沢菜洗いと、畑起こし、側溝の落ち葉上げ その他、色々、外仕事を片付けます
冷たい水で、カサカサ老化した手の脂が持って行かれ 手肌切れしていて、痛いです 歳です・・

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR