朝から野沢菜漬け仕事。(11月29日、その3)
毎日毎日、野沢菜を切っては
洗い
漬け作業を繰り返しています


100㍑樽3つ・90㍑樽1つ・80㍑樽1つと、既に満杯

更に、先週土日で、刈り取って来た
野沢菜を切っています

お店の仕事はせずに、1日、外で野沢菜仕事
さすがに嫌になります
既に、300㌔程、漬け終わりました。
例年だと、1シーズン分を確保しましたが
今年は、まだまだこれからが本番なので、更に300㌔程を漬ける予定です

そば部講師に行き

指導し

夕方から 第49回 戸隠そば祭り合同会議に、そば打ち講師後に出席。

要望や反省点、来年度の記念すべき第50回に向けての濃い内容が、16時から~18:30まで、みっちり話合われました
実行委員長や庶務の方々の大変さがあり、素晴らしい
そば祭りが成り立っています

今朝は
、この間の血液検査
結果を聞きに、早朝から病院です
多分、痛風だろうな・・
冒険家・S





100㍑樽3つ・90㍑樽1つ・80㍑樽1つと、既に満杯


更に、先週土日で、刈り取って来た



お店の仕事はせずに、1日、外で野沢菜仕事

さすがに嫌になります

既に、300㌔程、漬け終わりました。
例年だと、1シーズン分を確保しましたが



そば部講師に行き

指導し

夕方から 第49回 戸隠そば祭り合同会議に、そば打ち講師後に出席。

要望や反省点、来年度の記念すべき第50回に向けての濃い内容が、16時から~18:30まで、みっちり話合われました

実行委員長や庶務の方々の大変さがあり、素晴らしい



今朝は



多分、痛風だろうな・・
冒険家・S

スポンサーサイト