野沢菜洗いと漬け作業の∞(無限)ループ。
3連休中に取って来た野沢菜
まだ切り
作業すら出来ていません

3連休中に、切ってもらった
野沢菜を

ひたすら洗いまくりました
この日は、何とか105㌔洗い
漬ける事が出来ました。
これで、トータル230㌔を漬け終わり

3連休中だけで刈り取った
野沢菜も200㌔以上あるし、畑にもまだ半分くらいあるので、今シーズンは、後どれだけ漬ける事になるのやら

調味料代と委託栽培代等を合わせると、15万円以上の
経費が掛っているので、それ以上を稼がないと
大赤字です
根雪に
なるまでに、頑張って
刈り取って
、切って
、洗って
、漬けきります
痛風
の可能性がある為、数十年振りに血液検査を
行って来ました
検査の
結果は、数日掛かる予定ですが
糖尿病等の数値は異常無く、後は尿酸値の値だけが心配です
痛み止めが処方され
薬剤師さんから「痛風ぽいですょ」と一言
やはり痛風
なのかな・・
ここ2年程、色々あって、酒の量が
半端無く
運動もしていないのに
、浴び漬かる程に飲んでいるのが
原因なのは分かってるので、自覚症状は持っています
後は、検査結果を祈るのみ
冒険家・S




3連休中に、切ってもらった


ひたすら洗いまくりました

この日は、何とか105㌔洗い

これで、トータル230㌔を漬け終わり


3連休中だけで刈り取った



調味料代と委託栽培代等を合わせると、15万円以上の



根雪に






痛風



検査の



痛み止めが処方され


やはり痛風

ここ2年程、色々あって、酒の量が







後は、検査結果を祈るのみ

冒険家・S

スポンサーサイト