fc2ブログ

2018年、長野酒メッセ。(10月20日、その2)

10月18日、長野酒メッセに、3年振りに行く事が出来ました
ここ2年程、用事やら色々あり、行けませんでしたが 行ける時には、日本酒(JAPAN)の勉強

DSC04692_convert_20181019182654.jpg

信州酒グランプリ女性の合図で

DSC04691_convert_20181019183742.jpg

乾杯

DSC04695_convert_20181019181145.jpg

上田のお酒 信州亀齢(きれい)

DSC04690_convert_20181019183239.jpg

67の酒蔵が出店し、真澄・大信州・佐久の花・積善・川中島 幻舞・美寿々・59醸は、外せず飲み
楽しい一時を過ごしました。
2000円で、67の酒蔵を全て堪能出来ます
来年も来れたら必ず来よう
そして、皆さん、お薦めですょ

DSC04696_convert_20181019181054.jpg

せっかく、久々に長野市内へ下りたので、奥さんと合流し、奥さんの昔からの知り合いのマスターが経営するお店へ

DSC04698_convert_20181019183356.jpg

ハナイグチアミタケおろし

DSC04700_convert_20181019184118.jpg

ムキタケナラタケクリタケ

DSC04699_convert_20181019184306.jpg

刺身

DSC04702_convert_20181019184046.jpg

真鱈焼き

DSC04703_convert_20181019184013.jpg

クリタケと、マコモダケ天ぷら

DSC04704_convert_20181019184647.jpg

1年に1度 市内へ下りるか下りないかの中で、久々を堪能し 代行で戸隠へ帰宅
若干疲れましたが 楽しい一時を過ごして来ました

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR