fc2ブログ

2018年、秋、旬の食材。(10月20日、その3)

秋を代表する旬、山栗を使った手作り栗ご飯

DSC04291_convert_20181003235925.jpg

家裏の駒木から生えてきた、ナメコを使ったナメコ味噌汁

DSC04298_convert_20181004002646.jpg

鹿児島産の秋長茄子
茄子は、私の大好物です
油で炒め 生姜醤油でいただきました

DSC04340_convert_20181006231044.jpg

家裏の草の中で、ナラタケ

DSC04325_convert_20181006231403.jpg

見つけ

DSC04327_convert_20181006231654.jpg

速攻で、ナラタケ味噌汁に

DSC04356_convert_20181009152059.jpg

このナラタケが本当に美味い
きのこの中で、ベスト3に入る美味さ

DSC04357_convert_20181009152200.jpg

バイトさんの娘さんからいただいた、松茸を使った、手作り炊き込み松茸御飯

DSC04378_convert_20181012193206.jpg

激美味ナラタケ味噌汁

DSC04358_convert_20181009152234.jpg

死ぬほど合います

DSC04379_convert_20181012193031.jpg

秋の最強タッグです

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR