梅雨時に雨が

降らず

真夏の猛暑の

影響で、今年のきのこは、大不作予想が外れ

9月の雨続きと

気温の低下で

、2018年、きのこ生え具合はMAXレベルで、大豊作

特に、昨年、全く生えていなかった、
ハナイグチが大豊作

となっており。
ハナイグチ幼菌の連続写真









この幼菌サイズの
ハナイグチを

大根おろしで食べると

最高に美味いです


これは大きい

どれだけ大きいかと言うと

このサイズ


大物キングサイズ


きのこ傘裏も食べられてませんし

ギリギリ食べれるかな


昨年の大不作分以上に、今年生えた感じです
ハナイグチは終盤で、これから
クリタケや、
シモフリシメジ等のきのこが生えてきます。
冒険家・S
スポンサーサイト