第15回 カルチェ杯争奪 小学校対抗軟式野球大会。
日曜日の昨日、私は
、お店を休んで、引率&応援&塁審で、犀川第1グランドへ

大雨の
影響で、土曜日延期のこの日に
まずは・・

大会出場選手親子


皆で、スポンジを使い、雨水を吸い
グランド整備



無事に大会開催となりました

他チームの試合を観戦し

第1戦、残念ながらボロ負けしましたが


頑張っていました

うちの坊っちゃん
は・・

レフトで、スタメン2試合出場しましたが
フライは捕れない



2打席連続2三振で、打てないヘッポコ君でした
これで、連続9打席位の連続三振


前夜に
、「満塁でホームラン打つと、6点入るんだよ」って・・
ルールも知らないし、駄目じゃん
アホ過ぎる・・
所詮、私の
子供だから
アホですが
私は
、そこまでアホじゃなかったし、小学1年生の地点で、それくらいのルールは知っていたぞ
人の話やコーチの教えなど、聞かないから出来ない
フリースキーも
中途半端なのだ

2試合目もボロ負け
最後は、1番大切な勝ち負け関係無く、人として、野球選手として、コーチからの指導
これが、全て大切な経験値となります。
ここだけで良いから、、きちんと聞いて
、1つでも理解し、次の事に、少年野球や
空手
、勉強
、フリースキーに
活かしてもらいたいです
その為に、色々やりたいと言っている事をやらせて、引率と応援をしているのだからな

塁審も少し行い、たまたまこのカルチェ杯に、私の
地元隣の妙高高原少年野球チームが出場していたので、誰か知っている人が居るかな
と話し掛け、知っている方々いて、懐かしさと、知っている方々の息子さん達が出場していたのを聞き
自分が
歳を老いた
現実を再確認しました
まぁ~~~1日、日焼けと引率疲れと参り
今朝も、朝1から法務局&DOCOMOへGOです

冒険家・S



大雨の


まずは・・

大会出場選手親子









無事に大会開催となりました


他チームの試合を観戦し


第1戦、残念ながらボロ負けしましたが



頑張っていました


うちの坊っちゃん


レフトで、スタメン2試合出場しましたが

フライは捕れない




2打席連続2三振で、打てないヘッポコ君でした




前夜に



所詮、私の





人の話やコーチの教えなど、聞かないから出来ない




2試合目もボロ負け

最後は、1番大切な勝ち負け関係無く、人として、野球選手として、コーチからの指導

これが、全て大切な経験値となります。
ここだけで良いから、、きちんと聞いて






その為に、色々やりたいと言っている事をやらせて、引率と応援をしているのだからな


塁審も少し行い、たまたまこのカルチェ杯に、私の






まぁ~~~1日、日焼けと引率疲れと参り

今朝も、朝1から法務局&DOCOMOへGOです


冒険家・S

スポンサーサイト