fc2ブログ

トガクシショウマを育てる会。

先週、戸隠公民館主催の行事
「トガクシショウマを育てる会」に申し込みして参加して来ました

講師の先生は、岡本さん
毎年沢山のトガクシショウマを栽培しています

岡本さんの指導のもと株分けから、種蒔き、栽培方法を学んできました

DSC04690_convert_20120624232922.jpg

参加者は、65名程、皆さん60歳代でした

DSC04691_convert_20120624233014.jpg

各グループに別れての作業

DSC04693_convert_20120624233115.jpg

株分けして、小さいポットに移し替えて、水をくれます

DSC04689_convert_20120624232815.jpg

帰りには、1人4ポットのトガクシショウマの苗と種を頂きました
とても為になる勉強会で満足です

私は、大奥さんがお店で、沢山育ていますので、あんまり苗は欲しくはなく、育て方を学びたかっただけなのですが
思わぬ、お土産を頂いたので、ビックリです

せっかくなので、大事に育てて見ます


昨晩の戸隠ナイターソフトボール結果は、東部(トウブ)とでしたが
16-1で惨敗しました・・
東部のピッチャーの球の重い事
前回25点も取った、我が北部の打線は沈黙

次回の試合、頑張ります
6戦が終わり、現在3勝3敗のイーブンです

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR