2018年、竹の子や山菜での御礼品。(6月10日、その2)
お世話になっている方や、昔から付き合いのある方々、元会社員時代の先輩、妙高地元の知り合いや先輩方に、春から
山菜を
配ったりしていた御礼で
(そう言うつもりではないのですけど)

宮城県石巻から

送られて来たのが

石巻産

シジミです。
小川水産さんから、冬季間牡蠣そばで使う
牡蠣を(東日本大震災の復興で繋がった絆
)仕入れているのですけど、竹の子を
送った御礼に届きました

砂抜きをし
美味しく
頂きたいと思います
見るだけで
美味いと分かる
極上品

ガソリンセットも
いただき

戸隠宝光社地区「き楽」さんの

こだわり自家焙煎珈琲粉
までいただき

上越市土底浜産、新玉ネギ・新ジャガまで届きました
肉じゃがや豚汁
お店で
提供している竹の子汁の具材に使わせてもらいます

他にも色々といただいておりますが
山菜を
配り
逆に迷惑なのかな
とさえ感じでしまいますが
旬の
美味しい物
美味い物は、昔から大人数・皆で食べると言うならわしがありますので
美味しければ
牧場です
頂き物は
、逆に美味しく
頂きます
御馳走様です

冒険家・S




宮城県石巻から

送られて来たのが


石巻産

シジミです。
小川水産さんから、冬季間牡蠣そばで使う





砂抜きをし



見るだけで




ガソリンセットも



戸隠宝光社地区「き楽」さんの

こだわり自家焙煎珈琲粉



上越市土底浜産、新玉ネギ・新ジャガまで届きました

肉じゃがや豚汁




他にも色々といただいておりますが









美味しければ



頂き物は



御馳走様です


冒険家・S

スポンサーサイト