2018年、グルメ界12回目・ワラビ編。
6月に、奥さんの
親友夫婦が
来店と
連絡が入った為に、食材集めとし
、そば打ち後
お店前の
バス停と
畑の
今シーズン初の草刈りを
行って、お昼時も
きちんと仕事をしてから、久々のグルメ界へ


激暑で
、カッパを、FULLに着こんで行っていたので、暑過ぎで
死にそうでした

稀に捻くれて、成長の遅いコゴミを見掛けます

何故にカッパを着こむかと言うと、マダニや1番は「蚊」対策です
蚊に刺され、下手をすると病院へ
行かなくてはいけなくなる可能性があるので重装備です

目的のグルメワラビ

コゴミの葉
日除け傘の下には

次男・三男が生えてきています




探すのが
大変です


コゴミ葉の
日除け下で休んでいると
、気づいたことがありました

裏から見ると、葉の
根元が鉤爪みたいに、軸にぐるりと掴んでいるではないですか

コゴミの葉
が、1㍍以上も成長し
立っても倒れない理由が分かりました

凄いな~

この進化
倒れない=(イコール)光合成にも適しているんです

コゴミ畑の中に、極太のオオナルコユリを発見

この太さです
オオナルコユリ改め、ゴクナルコユリ

山ウドの葉っぱも集められるだけ捕獲し
、Kトラへの
到着が18時
戸隠へ帰宅が
19時過ぎと
、そのまま着替えて、戸隠ナイターソフトボール試合
宝光社戦 膝の半月板が捻挫中もあり、投げれない・打てない・獲れないで、駄目駄目でした
2-15とボロ負け
怪我もせず、楽しめたから良しです
勝つだけが目的ではありません

今日は、土曜日ですが
そば打ち後に、豊野で行われる「第3回 とよの市」へ、MSNGで、参加して来ます
冒険家・S















激暑で




稀に捻くれて、成長の遅いコゴミを見掛けます


何故にカッパを着こむかと言うと、マダニや1番は「蚊」対策です

蚊に刺され、下手をすると病院へ



目的のグルメワラビ


コゴミの葉



次男・三男が生えてきています






探すのが




コゴミ葉の




裏から見ると、葉の



コゴミの葉




凄いな~


この進化

倒れない=(イコール)光合成にも適しているんです


コゴミ畑の中に、極太のオオナルコユリを発見


この太さです

オオナルコユリ改め、ゴクナルコユリ

山ウドの葉っぱも集められるだけ捕獲し








2-15とボロ負け

怪我もせず、楽しめたから良しです



今日は、土曜日ですが


冒険家・S

スポンサーサイト