父と子。
昨日は、早朝
から、竹の子採り
、帰宅後
に即仕事&接客、夜
は獅子神楽の練習・・
こう言う日に限り、忙しくて
、午後から蕎麦が足りなくなり、私が蕎麦を打つ
はめに
まぁ~~ 日頃の行いが悪い
せいでしょう
ブログ
を更新
しようと思っていましたが
気が付いたら、いつの間にやら寝ていて
朝方になっていました
疲れが半端ないです
写真
は、黒姫登山道
の途中にある、大池
です
この泡は、何だと思いますか

5月26日のブログ
に載せた、「モリアオガエル」 捕獲LV2
の卵です
この泡の中で、卵が、オタマジャクシになり、下の池
に落ちて
成長していきます
上手くできていると思いませんか

時間制限
のある中、ピーク

の出方をしている竹の子
を、サクサクと採り
、慌てて
下山

下山途中で、すれ違った人
が、妙高の実親
でした
実家
の父
も竹の子採り
に来ていて、偶然に山
で遭遇とは・・
チョットビックリしました
こんな偶然があるなんて
帰宅後
に採ってきた竹の子
を測ったら、収穫37キロ
前回の49キロに比べたら、超~~~~~楽勝
でした
やはり適量にしておかないと駄目ですネ

まだ竹の子
を採ろうと思えば採れますが
時間
も無いし、今年は沢山採ったし
、竹の子採り
は、今シーズンは満足の行く収穫でしたので、緊急依頼
が無い限り終了とします
来週からの2週間、会議やイベント
などで、何も無い日は2間日しかないです
(終わってる
)
7月こそは、多少の時間があるように願います

冒険家・S





こう言う日に限り、忙しくて



まぁ~~ 日頃の行いが悪い


ブログ



気が付いたら、いつの間にやら寝ていて


疲れが半端ないです

写真




この泡は、何だと思いますか


5月26日のブログ

の卵です

この泡の中で、卵が、オタマジャクシになり、下の池



上手くできていると思いませんか


時間制限









下山途中で、すれ違った人



実家




チョットビックリしました

こんな偶然があるなんて

帰宅後



前回の49キロに比べたら、超~~~~~楽勝


やはり適量にしておかないと駄目ですネ


まだ竹の子


時間





来週からの2週間、会議やイベント



7月こそは、多少の時間があるように願います


冒険家・S

スポンサーサイト