2018年、最後のお店定休日。
最後のお店定休日でしたが
あまりの体調不良の悪さから病院へ
一応、インフルエンザの検査をしましたが
陰性で、ただの風邪でした
(インフルだったら休めたのに・・)
インフルの検査用具が替わり
鼻に入れる時の引っ掛かる事
めちゃ不快感・辛く最悪でした

今日しか行ける日が無かったので、いいづなリゾートスキー場の
レストランカリブへ
専用の石窯で焼く
手作りピザが大絶品
毎年欠かさず、ここ10年、食べに来ていますが
来年は・・

キムタクピザ(キムチ・沢庵{たくあん) キムチと大根の漬け物である沢庵の酸味がベストマッチする美味さ
他にも「でんちゃん」特選の各種pizzaMENUがあります
(詳しくは、いいづなリゾートスキー場
HPを参照して下さい
)

今の世の中の流れと大不景気&少子高齢化の
影響で、日本全国
色々な所で人材や人手不足に加え
各業種の倒産や経営難
何処のスキー場
もそうですが
このいいづなリゾートスキー場も
継続か閉鎖かで揺れ動いています
新聞記事で何度も掲載されていたのを読むと厳しいのかな・・
何にせよ
いいづなリゾート好きー場は
頑張って
欲しいと願います
勝手の新井リゾートスキー場も
閉鎖撤退したのを、韓国のロッテグループが買い取りをし、数年振りに、今シーズンロッテ新井リゾートとし、高級志向で再OPENしましたが
外国人

目当てで、1日券6000円
・カレーライス
2000円と
強気も強気でOPENしましたが
案の定、閑古鳥状態で
、1日券
料金を大幅に格下げしたりしていますが
後、何年続くか見ものだ・・ 状態だそうです
スキー場に
限らず
私達飲食店
・運送業
・サービス業・宿泊業と
、公務員以外の職種は、年々ヤバイ経営状態です

今、毎日毎日、財務省の書き換え問題で、国の
財政を担うTOPである財務省の犯罪LVの大不祥事を通り越し、国が崩壊LVの不祥事と言うか隠蔽
忖度などではなく、1役人が書き換えを出来るLVではなく、A生T氏クラスの人が指示しているのが、中学生が聞いていても分かる経緯を隠し、トカゲのしっぽ切り政治
(デスノートが
あれば
、速攻で名前を書かれているのだろうな
)
そんな世の中なので、東日本大震災・福島原発問題なども進まず、若者が都会へ出て
山間地域や田舎が衰退
年金も
枯渇するのは、誰が考えても分かる事
国の
借金1000兆円越え

そんな中でも、東京オリンピックと
盛り上がっている1部の人達
平和ですネ
後、10年も経たない内に、日本は
経済破綻確実でしょう・・
田舎も、バブル時代に、暖簾(のれん)さえ出していて
、人を働かせ
自分は(社長クラス)ゴルフ三昧で
、楽をし
遊んでいたバブル世代のツケを私達が被っています
まさしく今の国そのものです
さて、10年後の日本
どうなっているか楽しみです。
冒険家・S


一応、インフルエンザの検査をしましたが


インフルの検査用具が替わり




今日しか行ける日が無かったので、いいづなリゾートスキー場の


専用の石窯で焼く


毎年欠かさず、ここ10年、食べに来ていますが


キムタクピザ(キムチ・沢庵{たくあん) キムチと大根の漬け物である沢庵の酸味がベストマッチする美味さ

他にも「でんちゃん」特選の各種pizzaMENUがあります




今の世の中の流れと大不景気&少子高齢化の





何処のスキー場




新聞記事で何度も掲載されていたのを読むと厳しいのかな・・
何にせよ




勝手の新井リゾートスキー場も









案の定、閑古鳥状態で




スキー場に







今、毎日毎日、財務省の書き換え問題で、国の






そんな世の中なので、東日本大震災・福島原発問題なども進まず、若者が都会へ出て



年金も





そんな中でも、東京オリンピックと



後、10年も経たない内に、日本は

田舎も、バブル時代に、暖簾(のれん)さえ出していて






まさしく今の国そのものです

さて、10年後の日本

どうなっているか楽しみです。
冒険家・S

スポンサーサイト