fc2ブログ

初めて見ました、幻日(げんじつ)。

毎朝、痺れる様な寒さです
毎年、寒いのですけど、今年は、ラニーニャ現象の影響から特に寒さが厳しいです

DSC09034_convert_20180106030158.jpg

昨日、息子を戸隠スキー場へ迎えに行くと、帰りに見えたのが立て長の虹「幻日(げんじつ)
幻日(げんじつ)とは、気象現象、大気中の氷の粒で光が屈折して起こるとの事です。
珍しいのを見れました LUCKYなのかな

DSC09043_convert_20180106030313.jpg

寒波が一段落し、寒かったですが 降雪が無く、除雪も無く、お客様の流れも落ち着き、1年振りの屋根雪下ろしで、筋肉痛ではありますが 風邪での病院通いも出来た ホットする1日でした

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今冬は雪が多くて大変そうですね。毎日見させていただいて、戸隠妙高の行ったり来たりとお店で奮闘されていますね。
幻日が見られたようで、新年から幸先が良いですね。こちらでは、昨日、太陽が沈む頃太陽柱という現象が見られました。幻日と同じような原理です。
いつもこちらのブログを見させていただき、その辺りの情報を得ていますので、小屋へ行ってスキーでもしたいなと思っています。
行ったときには、お店に寄らせていただきます。
元気で頑張ってください。

コメントありがとうございますm(__)m

明けましておめでとうございますv-457
今年も御来店お待ちしておりますv-436

今シーズンは、ラニーニャ現象の関係で、寒さがいつもより厳しいですけど、降雪は例年並みなので、まだ助かりますv-390
これからが真冬本番ですしv-276v-276v-276 明後日からの天気は大荒れとの予報が怖いですv-404

来店の際は、このコメント欄に「何日行きます」と書いてくださると、ちょっとしたv-271 料理を仕込めますので、連絡下さいv-392

冒険家・Sv-540
プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR