借りて来た、石臼試し挽き、part1。(12月19日、その2)
長野市豊野中沢石工所さんから、「試し挽きしてみてくれないか
」と石臼を2種類預かって来た内の

1つ

試し挽きすると
ん・・・

上石臼が軽過ぎて、ガリガリ感が伝わってきません

この石臼の重さと石の種類が、挽くのに
適していなく
、この石臼は駄目でした

いつも使っている石臼を使い。

玄そばを挽き

ガリガリし
、玄そば粉の完成です。

これを何種類もの篩に掛け

私好みの
配合をし(
密です)

玄そばを打つ為の
玄そば粉になるのです
本当に手間暇掛かっております
土日に来店し
、玄そばを薦めても、注文しないお客様は、本当に損をしていますし
、残念だと思います
(玄そばと言っても好き嫌いがあるとは思いますけど・・ 玄そばが、1番
美味いとは限りませんが
人それぞれ、好みはありますから)
一応、玄そばが残っている間は、こちらから必ず薦めますので、是非御賞味してもらいたいです
冒険家・S


1つ


試し挽きすると



上石臼が軽過ぎて、ガリガリ感が伝わってきません


この石臼の重さと石の種類が、挽くのに




いつも使っている石臼を使い。

玄そばを挽き


ガリガリし


これを何種類もの篩に掛け


私好みの



玄そばを打つ為の


本当に手間暇掛かっております

土日に来店し





一応、玄そばが残っている間は、こちらから必ず薦めますので、是非御賞味してもらいたいです

冒険家・S

スポンサーサイト