2017年、野沢菜刈り取り作業、第2回戦・・
大好評の
究極特製野沢菜漬けが売れに
売れ
桶が空いたのと、発注ミスで
、醤油が大量に余っている為に
、欲を出して、知り合いの畑へ
、第2回戦の野沢菜刈り取りへ

50㌔程取れれば良しと思って畑へ
行くと・・
めっちゃ野沢菜が畑にあるではないですか

(マジかい・・ 何だいこの量は・・)

ポカポカ陽気の中
、お店の
掃除をした後に抜け出し

9時から
~、せっせと野沢菜刈り取り


休憩無しで、永遠と刈り続け

さすがに15時になったら
、疲れから来る吐き気と頭痛で
、夕方まで粘れず帰路へ
頑張って
、めっちゃ刈り取りました

1日の成果

背景を入れると、量が分かります

明後日の予約料理の仕込みやら
、お店で
販売している
野沢菜漬けの袋詰め作業と
、この日は終了。

最近と言うか
いつもですけど、時間に追われて、バタバタしていて
夕方から戸隠商工会青年部忘年会かと
仕度をしようかと思っていたら、日を間違えていて、本日でした
きちんと自分の
予定だけは把握していないと、大事な会議や
打ち合わせや
イベントを
ドタキャンしてしまうので、今後注意します
週間天気予報を見ると


、まだ根雪の
心配がなさそうなので、残りの野沢菜刈り取り
と、野沢菜切り作業
を、もぅチョイ出来そうです
冒険家・S









50㌔程取れれば良しと思って畑へ

めっちゃ野沢菜が畑にあるではないですか




ポカポカ陽気の中




9時から




休憩無しで、永遠と刈り続け


さすがに15時になったら



頑張って



1日の成果


背景を入れると、量が分かります


明後日の予約料理の仕込みやら





最近と言うか




きちんと自分の





週間天気予報を見ると








冒険家・S

スポンサーサイト