1日中・・
カーテンを開けると、薄ら雪化粧
していました

積雪と
までは行きませんでしたが
朝から寒い寒い

仕事をせずに、畑へ野沢菜
刈り取り

Kトラに
積んで、1度帰宅

豊野の仲間から発電機の
受け買い取りの為に戻りました
これで緊急時に
、電源が取れるので安心です
当然インバーター付きの家電対応品です

午後からも黙々と野沢菜を1人で
刈りまくりました
息子を
皮膚科へ
連れていかなくてはいけなく、15時で止めて
、皮膚科へ
今、通っている皮膚科は腕は良いのですけど、待つ時間が半端無く
1時間40分も待たされ
マジで嫌になる程
そして、待ち時間の間も
私の
腰の痛みが
限界を越えて
激痛です



この野沢菜
を、切る作業も
半端じゃない時間と
手間暇が掛かります
150キロは取って来たな
奥さんや
お手伝いさんに
手伝ってもらわないと終わる量じゃないです
切った後も洗い
漬けるのだけで何日掛かる事やら・・

そして、畑から刈り取って来た野沢菜の量は、やっと3分の1程度
まだ半分も刈ってません
日曜日は、大雪と
言っているので、今日は、買い出しがあり
、1日潰れてしまうので、土曜日が、大雨でも
全て刈り取るだけ
刈り取ってこようと
予定しています
最悪、バイトさんにも手伝ってもらおう
冒険家・S



積雪と


朝から寒い寒い


仕事をせずに、畑へ野沢菜



Kトラに



豊野の仲間から発電機の


これで緊急時に


当然インバーター付きの家電対応品です


午後からも黙々と野沢菜を1人で


息子を




今、通っている皮膚科は腕は良いのですけど、待つ時間が半端無く



そして、待ち時間の間も








この野沢菜




150キロは取って来たな

奥さんや



切った後も洗い


そして、畑から刈り取って来た野沢菜の量は、やっと3分の1程度

まだ半分も刈ってません

日曜日は、大雪と







最悪、バイトさんにも手伝ってもらおう

冒険家・S

スポンサーサイト