夜から局地的集中豪雨。
11日夜から
~12日の日付けが替わるまで
、バケツを、ひっくり返した豪雨


戸隠・鬼無里地区に避難勧告と
土砂崩れ警戒情報が発令

朝になり
、家裏
my何ちゃって蕎麦畑の
蕎麦は、大粒豪雨で
倒れてやられていました

お店の前にも
豪雨の
土産

砂利が流され偉い事に

セミも雨避け
避難していました

エゾゼミです。

店前に
流れて来た水は
、一の鳥居からの雨が
、戸隠古道に川を作り、それが落ち葉や
木枝を運んで来ました


独自に排水溝に流れる様に溝を人力で掘り
、排水溝へと水を
導いていたのに
婆さんが
息子の
ボール
遊びで、排水溝にボールが
入らない様に石で蓋をしてあったのが原因でした
そこからOVERフローして
、水が
お店前に
全て流れて来て終わり

朝から
土木砂利上げ作業
ここだけで、一輪車3杯分の土砂

この石板で塞がれていました
たったこの1枚の
石板の影響で・・

この有り様

マジで参りました

店壁では、アブラゼミが避難

この土砂片付けと、お店入口バードライン側溝の土砂上げも
合わせて
、朝から
私だけ
そば打ちせず
3時間
開店を過ぎても土砂上げをしていました

この時期の余計な仕事
、初老には
マジ参りました

この豪雨で

、土砂の中で動くセミの幼虫を(アブラゼミ)発見

羽化するかと避難(お店内)させて
、お客さんへの羽化中を晒し物にさせようと
展示しましたが
明るかったせいか、夕方まで羽化せず
もしかしたら、このまま死亡の
可能性大
これからどうなったか見てみます

小雨降る中で
、昼間の天候は
保ちましたが
夏休み盆期間中でしたのと、若いバイト達が休みまくって(盆休み優先
今の若い連中どうなってんだか
)人手不足
(日本全国深刻な状況)
激疲れ
使えない爺にも
、ただただ居るだけで、そこに激苛立ち



岩魚の
仕込み

これだけで1時間を要します

今日は迎え盆
天候は小雨で
悪いですけど
この短期集中混み



観光地ならではですけど
今の日本は
前から書いていますけど
崩壊寸前の世の中
どこの観光地も下火で
、外国人観光客



頼りの
日本
田舎の観光地は良くなる事はないですので、苦労する日々が続きます
・・ もっともっと酷くなるでしょう・・・・・
これもバブル時代に



良い思いをした




今の60代から上世代の
ツケが










私達に


降り注いでいます
冒険家・S





戸隠・鬼無里地区に避難勧告と



朝になり






お店の前にも





砂利が流され偉い事に


セミも雨避け



エゾゼミです。

店前に







独自に排水溝に流れる様に溝を人力で掘り



婆さんが





そこからOVERフローして





朝から


ここだけで、一輪車3杯分の土砂


この石板で塞がれていました

たったこの1枚の


この有り様


マジで参りました


店壁では、アブラゼミが避難


この土砂片付けと、お店入口バードライン側溝の土砂上げも





3時間



この時期の余計な仕事




この豪雨で





羽化するかと避難(お店内)させて



明るかったせいか、夕方まで羽化せず

もしかしたら、このまま死亡の


これからどうなったか見てみます


小雨降る中で



夏休み盆期間中でしたのと、若いバイト達が休みまくって(盆休み優先




激疲れ

使えない爺にも





岩魚の



これだけで1時間を要します


今日は迎え盆

天候は小雨で





















田舎の観光地は良くなる事はないですので、苦労する日々が続きます

これもバブル時代に






























冒険家・S

スポンサーサイト