fc2ブログ

山菜の時期到来です。(4月14日、その3)

林の中のツリーホールが(一般的には、根開きと言う)目立ち始めました

DSC08659_convert_20170414081027.jpg

太陽光を浴び、樹木の色で表面が温かくなり、樹木周りが雪融けするとの説や他にも色々あるみたいです。

DSC08660_convert_20170414081227.jpg

妙高実家の爺の知り合いが初物の「コゴミ」を持って来てくれました

DSC08687_convert_20170414082743.jpg

まだ細い普通LVのコゴミです

DSC08688_convert_20170414082010.jpg

山菜天ぷらに新物追加とコゴミのおひたし

DSC08690_convert_20170414081710.jpg

今日は2週間振りの休みをもらい、これからグルメ界へ山菜捕獲に行って来ます
自分の足で、グルメ界へ入って見ないと、山の雪融けと山菜生え状況が分かりません
今回は収穫がある事を祈ります

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR