野沢温泉ジュニアフリースキー大会2017。
最終戦野沢温泉
大会本番
ウォーミングUP

コーチの指示を受け

体を温め、ほぐした後、現地で、ワックスを剥がし

本番前の公式練習では、抜群の出来でしたが
1番
肝心で重要なのは、本番で、2本中
1本でも
転倒しないで、スピードに乗り
技が決まるかが全て
白馬大会最下位(10人中10位)
ホームゲレンデの戸隠大会(13人中9位)
全て技の失敗&転倒・・
公式練習では、技が成功しているのに本番ではいつも失敗
この日は・・・・

コース奥に見える
左から飯綱山
黒姫山
妙高山
焼山

戸隠ジュニアフリースキーメンバーで記念撮影

奇麗に
、コソ泥風、日焼けしたもんだ
笑顔の如く、初の2本とも揃えて滑り終え

結果は・・

まさかまさかの初優勝

技も決まり
転倒もなかったから、表彰台はあるかな
と思っていたのが
1年目で、1年生で優勝に、マジでビックリ
戸隠ジュニアフリースキー選手は、1・3・4位の快挙

奥さんは
、喜びの
あまり泣いていました

保護者と、皆で記念撮影

成績に満足するのではなく
スキーを
楽しみ
明日からも頑張るのだぞと
コーチからの締め

夜は
、ミューティグと

大会の滑りを ビデオカメラチェック
(ビデオを
買い替えた
甲斐がありました
)

本日のハーフパイプの滑り方を、コーチから指導を受け

布団を敷き直し、2泊目にして、保護者が様子を見つつ
2日目終了

本日が最終日
野沢温泉
ジュニアフリースキーハーフパイプ大会です

冒険家・S


ウォーミングUP


コーチの指示を受け


体を温め、ほぐした後、現地で、ワックスを剥がし


本番前の公式練習では、抜群の出来でしたが

1番






白馬大会最下位(10人中10位)
ホームゲレンデの戸隠大会(13人中9位)
全て技の失敗&転倒・・
公式練習では、技が成功しているのに本番ではいつも失敗

この日は・・・・

コース奥に見える






戸隠ジュニアフリースキーメンバーで記念撮影


奇麗に


笑顔の如く、初の2本とも揃えて滑り終え


結果は・・

まさかまさかの初優勝


技も決まり




戸隠ジュニアフリースキー選手は、1・3・4位の快挙


奥さんは




保護者と、皆で記念撮影


成績に満足するのではなく




コーチからの締め


夜は



大会の滑りを ビデオカメラチェック





本日のハーフパイプの滑り方を、コーチから指導を受け


布団を敷き直し、2泊目にして、保護者が様子を見つつ



本日が最終日

野沢温泉



冒険家・S

スポンサーサイト