いいづなリゾート好きー場。(3月22日、その1)
この3連休で、2017年度の営業が終了した、いいづなリゾートスキー場
ここ数年、必ず滑りに行っていましたが
今シーズンは、息子が
ジュニアフリースキークラブに入った関係から、親子でのスキーが出来なくなり
、ここでは滑る機会がなく残念でした

いいづなスキー場
名人物「でんちゃん」シール

滑りには行けませんでしたが
最終日に会いに行き
究極野沢菜漬けの御礼に、激辛ビール
「チリビール(6本)」をいただきました
飲んだら辛くて
、面白さも加わり
楽しめました

そして、いいづなリゾートスキー場の
名物と言えば
釜焼きピザ
カレーピザ
子供達が

喜んで食べました

とろろ芋味噌ピザ
これは初めて食べましたが
とろろの生感が残っていて、食感と、とろろの甘さが絶妙で
、あまり美味さにビックリ

キムタクピザ(キムチ&タクアン)
これは神


奥さん
、私共に
大好きで
、いいづなリゾートに行くと必ず注文します
タクアン漬け物の塩っけと、キムチの美味辛のマッチングが最高


この他に、牛そぼろと水菜ピザが
ありましたが
写真を
撮る前に、子供達が

食べてしまいました

新聞に度々掲載されていますが
来期の経営は未定になるかも・・
となっていて
今後がどうなるか
ファミリーゲレンデとし


、皆に愛される
素敵な好きー場
来期も継続してもらいたいです
冒険家・S

ここ数年、必ず滑りに行っていましたが






いいづなスキー場



滑りには行けませんでしたが

最終日に会いに行き



飲んだら辛くて




そして、いいづなリゾートスキー場の



カレーピザ

子供達が





とろろ芋味噌ピザ

これは初めて食べましたが




キムタクピザ(キムチ&タクアン)

これは神



奥さん




タクアン漬け物の塩っけと、キムチの美味辛のマッチングが最高



この他に、牛そぼろと水菜ピザが








新聞に度々掲載されていますが

となっていて


ファミリーゲレンデとし






来期も継続してもらいたいです

冒険家・S

スポンサーサイト