師走の下旬に、濃い~~~1日。
そば切り時に
、こま板を飛び越えた訳ではなく
こま板で弾いて、そば切り包丁で
ザク
初めての経験
まだまだですな・・
これが、この日の始まりでした。

昼過ぎに
、戸隠商業組合費を
集めながら、究極野沢菜漬けを配る為に、袋入れをしている時、携帯が鳴り
「怪我をしたので」と言う救命連絡
仕事を投げ出し、Kで飛ばし現場へ
救急車を呼び
救命
今年は、これが2度目

自営業ですし
、日中店に居るので(一応、用事で留守の時の方が多いかな
)、当てにされるのはありがたいことと言うか
人類全てが助け合いですから
ましてや田舎の限界集落まっしぐらの地区
当たり前の付き合いですょネ
先週も、近所の飲み仲間の親父さんが
「車が
故障し
、奥さんに
連絡がつかないので、迎えに来てくれないかな
」と代行をしました

困っている時はお互い様
田舎の良さです
究極野沢菜漬けの御礼に、ゆずをいただきました

夕方の夕日が
綺麗でした
昨日は、本当に暖かかった
異常な程の暖かさ
気温は10℃越え
これはヤバイ状況
スキー場は
大大ピンチ

めっちゃ頑張れ
冬将軍







野沢菜切りも
進まず
本日に持ち越しです
今日中に切ってしまわないと
色々な事は続くもんです
夕方、TELが入り
、伯父さんが
倒れたとの一報

奥さんと
爺婆が
病院へ
私と
息子は
留守番
伯父さんは
、脳に異常がなくて、本当に良かったです
奥さんが
簡単な晩飯と
言う事で、すき家「黒毛和牛弁当
(初)」を買って来て食べました

いつものすき屋、牛肉と違い柔らかく高級感あるジューシーな肉感でした

今日は冬至
バタバタしていて、かぼちゃ料理を食べれませんでしたが
いただいた
ゆずを風呂に入れ
息子と入り
、ゆずの香りに癒されました

知り合いが
広島への出張土産でいただいた
小粒の牡蠣を鍋で食べると「ガリッ」
こんな牡蠣の殻が入っていて、ある意味大当たり
口の中を切って大量出血
マジかい・・・・

夜に
救急した
マダムさんは
、2ヶ所骨折こそしましたが
無事と言う連絡をいただき
ホッとしました
大怪我で済み、大事に至らず本当に良かった
残すところ2016年も後9日・・
年賀状書きや、仕事その他色々と、まだまだバタバタです
サンタさん
私に
時間を
プレゼントして
下さい
とにかく休みと時間
それだけで良いです
冒険家・S




初めての経験

これが、この日の始まりでした。

昼過ぎに



「怪我をしたので」と言う救命連絡

仕事を投げ出し、Kで飛ばし現場へ

救急車を呼び




自営業ですし



人類全てが助け合いですから



先週も、近所の飲み仲間の親父さんが







困っている時はお互い様

田舎の良さです

究極野沢菜漬けの御礼に、ゆずをいただきました


夕方の夕日が


昨日は、本当に暖かかった




スキー場は



めっちゃ頑張れ









野沢菜切りも



今日中に切ってしまわないと

色々な事は続くもんです

夕方、TELが入り




奥さんと




私と



伯父さんは


奥さんが





いつものすき屋、牛肉と違い柔らかく高級感あるジューシーな肉感でした


今日は冬至

バタバタしていて、かぼちゃ料理を食べれませんでしたが

いただいた





知り合いが


こんな牡蠣の殻が入っていて、ある意味大当たり

口の中を切って大量出血

マジかい・・・・

夜に




無事と言う連絡をいただき


大怪我で済み、大事に至らず本当に良かった

残すところ2016年も後9日・・
年賀状書きや、仕事その他色々と、まだまだバタバタです

サンタさん





とにかく休みと時間


冒険家・S

スポンサーサイト