fc2ブログ

戸隠地粉秋新玄そば自家製手挽きざるそば。(土日限定5食づつ)

今までは、戸隠地粉秋丸抜きを自家製手挽きで5食づつ提供していましたが
本日19日より、丸抜き自家製石臼手挽きから玄そば自家製石臼挽きざるそば提供に変更いたします

戸隠産秋新玄そばです
とある戸隠の農家さんから入手売ってもらいました

DSC02711_convert_20161025060314.jpg

石臼で挽きます

DSC02718_convert_20161025060513.jpg

丸抜きみたく、一気に挽けないので 挽くのに、恐ろしく時間が掛かります

DSC02719_convert_20161025060709.jpg

挽き時間は、丸抜きの3倍

DSC02721_convert_20161025061022.jpg

挽いた玄そばを、数種類のサイズの違うメッシュ篩に掛けます

DSC02722_convert_20161025061259.jpg

時間を掛けて挽き篩で、振い落したそば粉です。

DSC02724_convert_20161025061442.jpg

私が理想としていたそば粉です

DSC02725_convert_20161025061745.jpg

水回し

DSC02726_convert_20161025061931.jpg

荒捏ね

DSC02727_convert_20161025062100.jpg

本捏ね&くくり

DSC02728_convert_20161025062250.jpg

そば打ち

DSC02729_convert_20161025062551.jpg

切ります

DSC02730_convert_20161025060845.jpg

そば切り

DSC02731_convert_20161025062708.jpg

戸隠地粉秋自家製手挽き玄そばざるそば。

DSC02736_convert_20161025062825.jpg

風味・味共に最高の戸隠産そばを堪能出来る「そば」だと、私的に思います

DSC02738_convert_20161025063014.jpg

好み嫌い・合わないは個人差があるとは思いますが
1度 この玄そば石臼挽きを食べて見て下さい
限定5食づつです

冒険家・S
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

boukenka s

Author:boukenka s
四季折々、田舎暮らし、旬の各種山菜・きのこ、ジャンルを問わず、日々、冒険の記録。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR