霜の時期。
昨日、気温は-1℃でしたが
霜が
降りていました

ズームUP
分かりますか

最大ズームUP


白く凍っています

パキパキ氷の膜

霜の
アート

トタン屋根も霜で
覆われています。

早朝は
茅葺屋根から店周り
全て霜で
覆われています。

冬手前です
この霜が
究極野沢菜を育ててくれます
時期的に究極野沢菜漬けを漬ける調味料を日本各地から
取り寄せ購入
揃えなければいけないのですけど

今年は年明けから色々ありまして
、カードが
MAX状態にて(限度額OVER)、調味料を購入出来ず
こりゃ~参った
財務省の
奥さんに
何度目か分からない頭を下げて



、資金調達し

何とか調味料を依頼出来ました
後は届き次第
、時間を見つけて
時間を作り
、夜な夜な究極野沢菜漬け2016年作業に入りたいと思います
今年も嬉しい事に、既に究極野沢菜漬けの注文依頼が多数入っていて
、嬉しい
限りです
苦労して野沢菜刈り
と切り
、漬ける
甲斐があります
本当に激美味です

1度
食べたら
病みつき
になるドラッグ
野沢菜漬け
今年も店内にて販売いたします
冒険家・S

霜が



ズームUP

分かりますか


最大ズームUP



白く凍っています


パキパキ氷の膜


霜の



トタン屋根も霜で


早朝は




冬手前です

この霜が


時期的に究極野沢菜漬けを漬ける調味料を日本各地から




今年は年明けから色々ありまして




財務省の











後は届き次第





今年も嬉しい事に、既に究極野沢菜漬けの注文依頼が多数入っていて



苦労して野沢菜刈り




本当に激美味です








今年も店内にて販売いたします

冒険家・S

スポンサーサイト